日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • リアバルクヘッドガッチリパネル&リアガッチリクロスバー取付

    いきなり完成の図w ノーマルを外してパネル&クロスバーをボルトオンするだけ(^^ゞ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月7日 17:09 FULL-KENさん
  • ニスモ アンダーフロアバー(フロント)交換距離128,800km

    ニスモ アンダーフロアバー(フロント) リア取付けに続き...。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2472510/car/2027380/5610444/note.aspx 今回はフロント。 交換距離 128,800km https://minkara. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 18:48 サニー...さん
  • リアメンバーカラー取り付け

    右前のリアメンバーブッシュからオイルが漏れていたため、貧乏チューン代表ともいわれるメンバーカラーを取り付けました。 Yオク等で安い物もありましたが、若干品質に不安があったので今回はKTS製のものにしました。 割ありタイプで取り付けらくらくです。 仮組みしたところです。 割ありタイプでも予想以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 03:27 むつーみさん
  • ストラット タワーバー取付

    先月塗装したタワーバーを装着します。 色はNur:エンジンと同じシャンパンゴールド🍾✨ ナットも新しくします✨ 日産純正4個。 タワーバーと接触する部分を掃除してから、以前紹介した最強の防錆剤💪を塗っておきます。 ついでにこのあたりも掃除しておきました✨ 仕上げは信越シリコーン✨ 左右微調整し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2020年3月26日 15:54 にゅる侍さん
  • リアタワーバー取り付け

    以前より、TEINのEDFCを取り付けておりましたのでリアタワーバー取り付け出来てませんでした。写真はフロントです。(;^ω^) TEINのホームページで、延長ピストンロッドトップがある事を知り、これを付ければ、タワーバーつくよね(*^-^*) 早速近所のタイヤ館に延長ピストンロッドトップを発注依 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月15日 21:16 nismolineさん
  • HINGE ASSY-TRUNK LIDの固定ボルトをステンレス化

    HINGE ASSY-TRUNK LIDの 純正ボルトM6×30mmを ステンレス製M6×35mmに変え 補強プレートの位置を左右対象に変更した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月31日 15:53 GALAXY GOLD-Rさん
  • GT –WING裏骨取り付け

    出来れば左右対象に組みたかったが 左側はトランクが沈む為、 トランクとヒンジの間にプレート挟み込み 右側はヒンジの下にプレートを取り付け ヒンジ二箇所 GT -WINGリア側ボルト二箇所 と連結 トランクが割れた時に飛んで行かないようにした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月30日 17:35 GALAXY GOLD-Rさん
  • フロントディフューザー 補強

    GTRのVスペック フロントディフューザーを取り付けていますが、本来このディフューザーは、後ろのエンジンカバーに刺さるように固定する形状になっています。 私の車はFRなのでこのカバーは付いていません。 その代わりに、左右フェンダー側に補強のバーを入れました。 運転席側です。 車体側はナッターを埋 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月25日 23:55 7thマイスターさん
  • ニスモパフォーマンスダンパー装着

    早速ですがフロント側取り付け完了後の写真です。 特別な工具や工程が必要なわけではなく、牽引フックにポンでつくので詳しい取り付け方法は割愛させていただきます。 写真はないですがリアも同時に装着しました。 気になる乗り心地の変化ですが、若干あったような気がします。 こういう物は信じる者は救われます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月19日 21:26 むつーみさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)