日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • スイッチパネル製作

    電源ボックスを作る前から。 ①フロントウインカーポジションスイッチ(点灯・消灯) ②テールランプ切り替えスイッチ(2灯・4灯) ③バックフォグ切り替えスイッチ(点灯・点滅) の設置場所に悩んでました。 以前は①②だけで、メーター周り周辺のメクラ蓋に設置してましたが。2013年の車検の際に日産 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月4日 22:03 おろく丸さん
  • センターコンソール貼り替え アルカンターラ調生地

    完成図から。 センターコンソール部に、スウェード調生地の黒を張りこんでみました。 センターコンソール外すのは当たり前で、さらにスイッチ類などを外します。 この辺のものが外せますね。 貼る時のポイントは大きめに切って惜しみもなく使うことですね。 シワを伸ばしながらまずは全面に貼ります。 型に合わせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年5月4日 20:06 ZAKKIRONIさん
  • 過去から今に至るメーターの埋込とナビの取り付け

    何年か前に追加メーター60パイをダッシュボード上に並べないで何とかパネル内に収められないかな〜と思って色々模索してました。 こんなんイケそうじゃね?みたいな感じで さすがにこんだけメーターを欲張るとなるとエアコンの吹き出し口は消えてもらうしかなさそう。 純正メーターのトルク計だけは残したいし…ま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年3月15日 22:44 ゆうくんRさん
  • 天井、ピラーの赤レザー貼り

    天井を取るためにリアシートを取ります。 取り方は省きます。気になる方は言ってください(° ꈊ °)✧キラーン そしてCピラーだけ外せばいいのですが 自分はその下のやつも加工したいので外しました。 そして反対側も。 注意はCピラーを剥ぐ時にピンはもげても ピラー自体は割らないことww 自分は取り外す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年3月13日 12:20 みょうみょうさん
  • エアコンパネルの移設

    エアコンパネルは3段ある1番下か真ん中に付けれるのですが、 2DINサイズのナビを入れると当然エアコンパネルをどこかへ移動しなければならず、グローブボックス内へ移設してる人が多いと思います。 自分のもそうですが、それではエアコンの操作が不便です。 そこでナビのインダッシュモニターに隠れて殆ど見るこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月5日 20:37 たけ@沼津さん
  • 内装のラバー塗装

    ヤフオクで落札したインパネをラバー塗装(ブルーパープルマジョーラ)しました。 綺麗に仕上がったと思います。 しかしいざ取り付けようとしたら、どうにも取り付かない。 まさかと思いヤフオクの履歴を見ると、「HR33用」。 え?マジかー!形だけ見てよく確認していませんでした。 確かに微妙に形状が違いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月5日 20:01 たけ@沼津さん
  • ラップ塗装!

    今回は、この34のインパネの塗装です! 34のインパネはすごくベタベタ…… しちゃいますよね(^_^;) 特に僕みたいな青空駐車の方々は ということで ベタベタ&心機一転ということで 今回はラップ塗装に初挑戦です! はじめはカーボンに憧れて カーボン塗装なんかしようと試みたんですが…… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月21日 21:41 じーじアールさん
  • センターコンソール手術(笑)

    やはりセンターコンソール蓋破損していたぁ😵とりあえず解体し修復 割れていた部品を接着し裏面をシリコン接着剤で強化 表面は透明シールで強化し 表面についていたウレタンシートは代用品、梱包シート二枚重ねで代用 完成!よい具合に出来た🐤

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月7日 20:53 虎だもんさん
  • カーボン化パート2

    カーボンカバーですが、通常内側まで巻き込んでるタイプは見かけないので、巻き込んでるタイプを作ることに。 2ピースで作って、接合するとこんな感じになります。 非常にめんどくさいし、干渉しないようにスイッチを少しだけ削りました。 カバーをすると当然のことですが、印刷も隠れてしまうので、カッティングステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月4日 23:15 ぶるぶるぶるーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)