日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 調整・点検・清掃

  • 漏れ止め剤(WAKO'S ラジエーターストップリーク)添加

    ラジエーターキャップを開け、スポイトにて冷却水を抜きます。 抜く量はお任せします。笑 移し替えには漏斗があると便利です(^^) 抜いた冷却水に漏れ止め剤を混ぜ、よく振って混ぜます。 注入! これまた漏斗があると大活躍です(^0^) アッパー側からは思ったより入らないので、残りはリザーブタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月4日 07:48 HIROYAN.comさん
  • HKSオイルクーラー タイプS オイルフィルター交換

    タイプSのオイルフィルターに、ディーラーさんで在庫している純正で小さ目のBNR34用AY100-NS005サイズΦ65-85(H) 3/4-16UNFを付けた。S=サーモスタッド内蔵アタッチメントをサンドイッチする形で、フィルター高さが増し、ただでも狭いBNR32の作業し難さは困難を極める。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月1日 05:39 白い彗星2607さん
  • BNR32 エアクリーナー&インタークーラーホース抜けの差し直し

    本庄サーキットで走行中、突然のエンスト。 原因はインタークーラーのホース抜け。サーキットでバンパーを外して清掃して差しなおしました。 原因はおそらく先日まき散らされたパワステフルードがホース接続部に染みたせいでは、、、 作業はサーキットでしっしーさん、まもるさん、326sさんが直してくれました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月26日 15:32 Hidetさん
  • ラジエター手入れとお色直し

    エンジンオイルが混入した銅3層ラジエター。 中身に付着したオイルを取り除くべく・・・ 口を塞いで準備。 ホームセンターで一番安価だった換気扇レンジ洗剤 1袋88円なり(笑) 棚にあった在庫全部購入~ ラジエターに入れて逝きます。。 安いので躊躇なくどんどん入れます^^ 8袋でかなり入りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月6日 21:55 がまん君さん
  • インタークーラー位置調整・・・

    純正バンパーの時は気になりませんでしたが、トップシークレット製バンパーに交換後、バンパーとインタークラー下の隙間が左右合っていないのが気になり、調整しました・・・ 調整は、インタークーラー下、左右の隙間調整と位置を少し下げてみました・・・ バンパーにある赤いラインの辺りが、微妙に下がっているので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月28日 23:19 skyline7950さん
  • ラジエターキャップの設定圧を調べてみたっ

    ヘッドのエア抜き穴とアッパーホース間の自作エア抜きラインから圧をかけてみました。 0.9kg/cm2設定圧のはずなのに、0.3~0.4kで開いちゃいます。 (画像は0.5kぐらいの状態です) 試しに0.9kまで上げたら、リザーバータンクが沸騰したように激しくブクブクいってました(^^) 社外ラジエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年6月12日 12:43 あっきー(R)さん
  • 〖5〗ラジエター清掃等及びサーモ交換するが、エンジン不調直らず

    ↓〖4〗の対策を実施するが、『エンジン前部、右部より、沸騰音発生』、『加速時、エンジン回転の引っかかり感ある』が、以前よりまして、多発する。 気付いたことはメモを取りながら、ドライブしていました。 分かったこと ①高速走行時、それも距離100~150キロ走行後に発生している  SAにてエンジン停止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年3月30日 09:28 osaka32さん
  • 〖4〗高速走行時、ラジエターホースからの沸騰音・再発の対策

    ラジエターホースからの沸騰音が再発した為、2月25日にDラーに預ける。 この際、『4WDランプ』が点きっぱなしになっていたので、これも合わせて見てもらうことにしました。 ①今回は実際に下道であるが、担当者に乗ってもらうが、特に異常は感じられなかったとのこと。 ②ラジエター上部タンクの経年変化が酷い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月20日 16:26 osaka32さん
  • 〖3〗高速走行時、ラジエターホースからの沸騰音が『再発』する

    前回、ラジエターキャップ交換してからの経過 ①2月7日 (500キロ走行)   特に問題なし ②2月14日 (1000キロ走行) 850キロ走行時、アイドリングが高めになり、エンジン回転が重く感じられた時があったがその後は正常になる。 ③2月21日 (200キロ走行)  200キロ走行時、高速 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月27日 03:06 osaka32さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)