日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • ガソリン消費ドライブ中に逝ったコンピュータ

    2023.5.3(水祝) 20日以上前の履歴... まだ5リッター以上は残っているであろう3年前のガソリンを減らすため、意気揚々とテストコースを試走したものの、3速全開5千回転以上で排気温度警告灯が点滅。 鈴鹿サーキットの観覧車と十年以上ぶり?にコロボってからまたテストコースを試走してみるもや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年5月25日 22:16 Gr.Aさん
  • NISTUNE

    R35エアフロ、インジェクター交換に辺りROMの書き換えが必要になり、みんトモさんの紹介で導入しました。 純正ECUの基盤に下の基盤を移植すれば、パソコンからリアルタイムにROMに書き込み出来るのが、 NISTUNEの強みです。昔は、取ったり外したり大変だった様な❔ 写真のコードを、コンサルトと指 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月28日 12:38 nismolineさん
  • MIDORIデジタルGセンサー交換

    街乗り中心ですが、ニスモ三連サブメーターのフロントトルク計が全然反応しなくて不思議に思っていました。 メーターの故障なのか?純正のGセンサーがアナログ式のため鈍いのか?それとも故障なのか?いろいろ走行を試したりわからないまま時間が過ぎて行きました。 そんな時、緑整備のデジタルGセンサーは速度が純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年3月18日 22:56 kattun-nさん
  • E-TSのECU(ABSコンピューター)を標準車用からV-SPEC用へ動画あり

    標準車用のABSコンピューターとV-SPEC用のABSコンピューター 後者の方がフロントトルク配分が多い事は知っていたのですが、どれ位違うものなのか、実験! (BNR32の場合は前期型ABSECUがフロントトルクが強いらしいですが…未確認) ※Vスペだから速い…標準車だから遅い… と、言う言い訳 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年5月2日 01:11 ゴン吉さん
  • さらばVpro、よろしくLINK

    拡張コネクター2を新たに追加し取り回しを見直して ヘルプファイルやネット情報・識者に情報を頂きながら作成した初期データ Vproに繋がっていた各種配線をマーキングしつつ取り外し、LINKには暫定的にAFK出力やHKS排気温度出力等をつないで取り敢えず通信迄辿り着きました。 TPSやMAPセンサーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月24日 21:19 エルサイズさん
  • F-con V-pro ハーネス 交換

    新品購入しました。2万後半します、高いよー泣 助手席下に設置してますが、ハーネス接触不良な感じで、取り換えることにしました。 それぞれの車の仕様に応じて接続がオリジナルのようなので、接続し直して取り付ける必要があるようです。 ぼくは電気系は苦手なので、今度ゼスティーさんにお願いしてやってもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月20日 23:33 ZAKKIRONIさん
  • R-VIT取付け…からのO2センサー交換

    関東は梅雨あけ猛暑続き… なので暑くなる前の朝5時からの作業です。 程度の良いR-VITタイプ2が手に入りました〜〜しかも新品とのこと… 昨晩仕込んだDIYパーツをササっと取付けして早速モニタリング… 昨年から分かっていたO2センサーはやはりダメみたい。 冷機時は元気に作動しますが暖気後O ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月22日 15:13 Shin.1さん
  • GTRLinkを収める

    導入したGTRLinkですが、 アルミケースに10ミリのカラーを入れて浮かせて固定してます(╹◡╹) リレーもつけたけど端子台を仕入れてないので仮設置状態のままです。 化粧パネルにLINKステッカーを貼り、 カーペット下に押し込んで仮完成です♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月1日 18:27 次元@BNR32さん
  • V-proの取り付け位置変更

    以前からvproの取り付け位置が気になっていたので、位置を変えることにしました。 車体に取り付けるステー等はないので、ホームセンターで、ステーを買ってきました。 vproの裏面のネジで、ステーとvproを固定します。 発煙筒の下のスペースにぴったりはまりましたので、タッピングビスで固定しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月13日 16:49 びーえぬあーる34 V-sp ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)