日産 スカイラインバン

ユーザー評価: -

日産

スカイラインバン

スカイラインバンの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - スカイラインバン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • 【整備】2024GW備忘録④動画あり

    えっと雨の予報で二日間ヤードを去り都内に仕事やら野暮用を済まし作業再開。 と言うわけで作業メモ4日目 途中から記録メモが飛んでしまう。理由は体力低下まありますが、地道な作業続きで、エンジンでもかけてテンション上げてこーなんて事をしたところ、エンジンブォーンブォーンやってたら!ピューとラジエター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 06:14 バンデラさん
  • 2024GW備忘録6

    途中の記録が抜けました。やっぱ忘れちゃうので今日はパチリしながらに。本日の作業は昨日の続きでWPホースの交換から。 ここのホース2本のうち長い方は以前お世話になった自動車屋さんがバイパスし合わせてくれたとこ。随分前から部品でないとこですね。また太さが厄介で内径22-23ミリだったかな?ヒーターホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 06:19 バンデラさん
  • 2024GW備忘録⑦

    昨日の続き→画像は翌朝の状態。ガビーん なんか酷くなってない?ラジエター液の湖になっていたとです(汗)長い年月の放置で最後の最後にWPまでも。。。 画像一コマじゃ苦労は伝わりませんが、往復300km強走ってウォーターポンプを取りに行きました。朝6時からヤードに移動するも体力を使いすぎてやる気ゼロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 14:33 バンデラさん
  • 5

    お漏らし続き また後日更新予定 WPからのホース。口径のサイズがここだけ違って、形も厄介なところから。 バイパスでホースを繋げて作ってありました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 06:18 バンデラさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)