昔はスカイラインにバンしかなかったと言う方々もいますが、それは間違え。
大抵が商業車のバンばかりであって、初期の頃からメーカーからワゴンは販売してます。しかし国内で多く目にしたものがバンであった為にバンの印象が強いのも事実。
なので、バンしかないのは嘘です。
ただし、実際バンしかないモデルもある。マイナーチェンジ前か後でワゴンモデルが存在しないのが110後期、210前期。
R30はバンのみ。R31はワゴンのみ。となる
バンかワゴンかは?登録の違いであり、細かい所で荷室の広さやリアシート形状、ギア比。新しくなるにつれ内装など違いに差がでてくる(乗用車は豪華な内装、バンはチープな内装)
じゃースカイラインの2BOXはどう呼べばいいのか?
それぞれの生まれた年代で多少の解釈や印象が違うと想います。ワゴンブームが到来した90年代ならワゴンと呼んでしまうでしょうし、70年代な方々はバンとかライトバンとか呼ぶでしょう。ここで個人的な意見を述べると歴代スカを知ると「バン」と呼ぶほうがふさわしい気がします。
7thあたりは、ワゴンなのにバンと言われると低グレードで安い印象がオーナーの気分を悪くする場合もあるので注意あれ。
ちなみにR30にハッチバックのモデルが存在しますが、こちらはワゴンでもバンでもありません。R30のワゴンと呼ぶのは間違えで悪までHBである。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- スカイラインバン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
スカイラインバンとワゴンとは? - スカイラインバン
スカイラインバンとワゴンとは?
スカ [質問者]
2004/11/02 14:19
過去ログへの回答はできません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
359.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 衝突軽減 ターボ(三重県)
242.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 認定中古車全国保証付半革 コンフォートPkg(神奈川県)
450.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
