日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステージア

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • 藤川製作所オリジナル INFINITI キャリパープレート取り付け作業・その1

    まずホイールを外した状態です☆ キャリパープレートを密着させる為に、キャリパー表面の出っ張り部分をグラインダーで削ります☆ 次はキャリパープレートを固定する為のボルト用の穴開け位置を決める為に、マスキングテープを貼り、位置決めをしてからポンチで印を付けます☆ 続いて固定ボルト用の穴開け作業です☆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月5日 18:22 つんちゃん☆さん
  • R34用 前期リア金ブレンボ装着!!

    某オクにてGetしたブツです。 TAKE.さんに手伝って頂き装着は完了ですが・・・謎 ノーマルとの比較で撮ったのですが・・・ ここで盆ミスに気付いた人は流石です。 純正のブレーキラインです。 キャリパーがなかなか外れず折れました・・・ バックプレートを切ってノーマルキャリパー取り付けで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年9月16日 18:13 Kやんさん
  • R33リアキャリパー、ローター移植

    とりあえずこの状態で送られてきたので洗いましょう…。 ブレーキホースも切断されているので… ディーラーにて部品を買っておきます。 ローターの比較。 こんなに違います(^^; 取り付け前の状態。 取り付け完了。 ホイールを取り付けるとこんな感じです。 ブレーキも前よりも踏まないと反応していない気がし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年7月9日 23:44 クマ太郎@静岡さん
  • R33キャリパー(フロント側)取り付け

    これは…純正のローターにR33キャリパーの組み合わせです。 付けたり外したりを油まみれの手で行っていたのでキャリパー塗装当時の面影が全くと言っていいほどないです(汗) とりあえず…バックプレートをグラインダで切り取ります。アベの時はもっと内側を切り取りましたが、後ろ側にある部品への熱の影響を考え、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月24日 01:54 クマ太郎@静岡さん
  • F50ブレンボキャリパー 装着準備(仮合わせ)

    とりあえず、ステーとキャリパーを装着してみました。 ブリーダーパイプが逆なのはトヨタ車(車軸に対して後方に付く)に装着されていたからです。 純正ブレンボとの比較。 大きさが結構違いますが、パッド面積は10%ほど大きいだけですw ピストン径もそれなりに大きくなってはいるのですが・・・ね。 大きく見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年3月24日 22:30 びばよねさん
  • 純正ブレンボ装着②

    いきなりですが、Before・After お約束のサイズ比較 上がフロント 下がリア 交換する際はブレーキオイルを切らさないのが大事です。 装着レポは他の方がUPしてるので完成画像だけ(手抜爆) ボルトオンで装着できましたよ♪ リアは画像中央のホースから交換 サイドブレーキを落としてもローター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月26日 22:14 みっく~さん
  • 純正ブレンボ装着①

    某氏より譲っていただいた260純正ブレンボ ※ありがとうございました! まずは綺麗にしてみます! 各パーツを洗剤でジャブリング! 洗ったらこいつは錆び防止でプシューっと! 全体的にエアで汚れを吹き飛ばし、何故か側面だけ半端にクリアが剥がれているのでガムテープで取り除きます。 ロゴの回りが艶消 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年1月25日 14:48 みっく~さん
  • キャリパー取り付け

    キャリパーを取り付けるのに某加工屋さんでキャリパーブラケットを作ってもらいました。 キャリパー取り付け側はレーシングカーと同じスタッドボルトタイプです。 アップライト側はジュラルミンにそのままネジを立てるのではなくスチール製のカラーを打ち込みネジ加工をしているので耐久性も高いです。 ローターが純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月20日 20:50 moto♪さん
  • R34用、金ブレンボ フロント移植

    対象車;H10後期RS4V(AT) 必要なもの ・R34用金ブレンボ ・R34用ローター ・ブレーキホース  46246-24U00  46245-24U00 ノーマルローターとR34用ローター。 キャリパーを外します。 全て外した所。 ブレーキホースを先に取り付け。 本締めは後で。 レンチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年12月9日 22:02 Kやんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)