日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • サイドブレーキ調整

    まずサイドブレーキにある引きしろ調整ボルトを緩めてフリーにします。 10mmのディープソケットがあればカバーを外してアクセスできますが持っていなければコンソールを外すした方が良いです。 両方調整しますのでデフから上げた方が良いと思います。ウマはしてくださいね! タイヤを外すとローターにゴムカバーが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月10日 13:33 さえぴぃさん
  • ブレーキフルード交換

    用意する物 ・ブレーキフルード ・透明ホース(逆流防止弁付きが良い) ・廃油受け(ペットボトルで十分) ・メガネレンチ ・友達1~2人(友達いない人は、1人でエア抜きするキットが売ってます)笑 まずは車両をジャッキアップしてタイヤを外します。 キャリパーのブリーダープラグに透明ホースを繋い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年1月30日 20:23 ドリステ@C27nismoさん
  • BNR32キャリパー装着

    これまた装着後の写真です…… リアもバックプレートを、キャリパーと干渉する所を削るかカットすれば、キャリパー自体はポン付け出来ます。 リアのブレーキホースは、BNR32純正です。ここも写真の矢印の突起を削り、平らにします。そうすることにより、車体側のブレーキチューブと、キャリパー側のブレーキチュ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年4月21日 22:25 N氏~34さん
  • ER34キャリパー分解&洗浄

    フロント リア 半分塗装済み 出品者のおうちゃくぶりに親近感w 分解しながら洗浄していきます 用意する物 画像参照(おうちゃく) 次にポットを外します エアーを入れれば出てくるはずが 流石に自転車の空気入れではびくともしませんw 急遽お世話になってるRismyに行き 岩下さんにポン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年6月22日 22:20 琉球血統さん
  • BNR32純正キャリパー オーバーホール

    走行時ゴロゴロ異音の主要因と思われる、ブレーキ系の改善が今回一連の作業の目的です。 (あと、ほんのちょっとだけ対向ピストンへの憧れが・・・) オークションにて”ECR33用”と銘打ってあり、落札後も全く気づかず本サイトにて指摘されるという危ういスタートを切った本作業ですが・・・GWのキャリパー交 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年5月17日 08:17 momita55さん
  • ブレーキ強化のための準備

    ステージアってフロント片持ち2pod、リア片持ち1podで車重の割りに頼りないですよね(汗) そこでパワーアップを量ってみました。 ※注 私の車は後期のRS four SのMT車です。他のグレードは取り付け方法等異なると思います。 あとブレーキは重要部品ですので自己責任にてお願いします。 用意する ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2008年1月12日 00:29 くぅぅさん
  • リアキャリパー取付 ①  

    まずはリアのキャリパーとローターの取り外しです。キャリパーは後ろの2本のボルトで止まっているだけです。ちょっと力はいりますが簡単に外れました。外してアームの上に置いてきます。(ブレーキホースはそのまま。外すとフルードがドバドバ流れ出しますので) 次にローターですが、これは結構固く張り付いていまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2007年2月28日 23:07 satoshi!さん
  • RddフロントブレーキKIT取り付け

    取り付け前の段取りです。 必要なものは手の届く位置に並べておくとバタバタしないで済みますよ! キャリパーからパイプ外したときからが勝負です。 まずは、硬くなっているキャリパーの取り付けボルトを緩めておきます。 パイプはずしてから手こずるとポタポタオイルが出て行ってしまいます。 パイプは専用ス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年6月12日 21:15 Tetsu。さん
  • ブレーキペダルストッパー交換

    朽ち果ててしまいランプが点きっぱなしに(°_°) 交換しました。 400円…高いような安いような

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月29日 21:13 ロゴ・ダウさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)