日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • エアダムフィニッシャー復活!?

    DAYZバンパー用のエアダムフィニッシャーがFRP製に生まれ変わり、とりあえず復活しました。 とりあえずって言うのは、カーボン調ではなく黒色塗装なんです・・・ 強力両面テープで貼りつけてあります。 プラサフ塗って、パテ等で補正します。 黒色のウレタン塗料で塗装し鏡面になるように研磨します。 クリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月9日 20:27 sinkitiさん
  • リップスポイラーの下地完成とDAYZカーボン調の修理?

    昨日の続きで塗装前の下地処理が完了しました。 昨日にプラサフを塗っておいたのですが凸凹があるので凹んでる所はパテを塗って出っ張ている所は削って下地を作っていきます。 この工程を2~3度繰り返し、なんとか納得いくようになりました。 で、ホワイトサフェーサーを塗って細めのペーパーで地を均して終了です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 18:06 sinkitiさん
  • リニューアル⑭

    さて、昨夜明日のゴルフのために一時帰宅したステ子ちゃん。 そんでもって今回のリニューアル作業はほぼ終了wwwwww あと3日ほど旅立って最終リニューアルはしますがw 帰ってきましたら、今回の作業でリニューアルしたとこをすべてUPするつもりですw 本日は少し触りの部分だけ(笑) まず外観 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月11日 11:21 阪神虎太郎さん
  • リニューアル⑨

    いよいよ羽の取り付けですw 配線もキチンと繋いで。。。ハイッ出来上がりw(笑) にゃ~♪ だいぶ雰囲気変わりますねぇ!! いいですねぇ~♪(@自己満足爆) 元々羽に貼ってあったステッカーは・・・あえてそのままにwww だって釣具メーカーさんのステッカーやしw(厳密にゆうとメーカーさんではない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月25日 16:07 阪神虎太郎さん
  • 純正DAYZエアロフロントバンパー補修作業

    昨日のSWAT広島オフで、支部長車に装着されていた純正DAYZエアロフロントバンパーを譲り受けたので、早速行きつけのレースショップに搬入したら、速攻で補修作業の第1段階作業に入ってしまうハメに!!(笑) 長年使い込まれてきた証。 こちらも。 後で気付きましたが、少々大きめのヒット痕も発見。 補修箇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年8月23日 22:01 サティオさん
  • ニスモエアロの補修 その2

    今日は昨日にパテ塗りしたのを研磨していきます。  新たに広い範囲でヒビ割れが見つかったのでパテ研磨とともにFRPが見えるまで削っいきます。 ゲルコートがとにかく分厚いので削るのが大変でした。 2度目のパテ塗りです。素人ですので削りすぎたり、パテの盛りが少なかったりとあるので同じ作業を2~3度繰り返 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月29日 18:11 sinkitiさん
  • イーストベアー リップスポイラーの仮付け

    先週に届いたイーストベアースポーツのDAYZ用フロントリップスポイラーを仮付けしてみました。 感動したのは イーストベアースポーツのスポイラーですがほとんど無修正で仮付けできた事です。良くできてます、流石です! DAYZのカーボン調を残すために重なる所をカットしました。 どちらを削ろうかと悩んだの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月29日 17:33 sinkitiさん
  • DAYZフロントバンパーのカーボン調パネルの補修

    先日に補修を途中まで おこなっていた続きをしました。 このパーツですが素材が何かわかりません。柔らかいのか硬いのか、柔軟性はあるのですが間違ってコンクリートの上に落そうものならヒビが入りまくりで、落す自分も悪いのですが何度もヒビの補修処理をおこないました。写真はないのですが裏面には 1/3ぐらいの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月5日 17:07 sinkitiさん
  • ニスモエアロの補修 その7 その他

    土曜と日曜と2日をかけて、エアロの補修とレンズリフォーマー2の施工をしてました。 リアバンパー・サイドステップ共に自分ではこんな感じで良いじゃない?といった出来です。 サイドステップは最終のプラサフを塗布して400番あたりで研磨してます。リアバンパーも最終のプラサフを塗布して後は研磨するまでになっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月18日 17:52 sinkitiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)