日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステージア

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライト磨き

    ボディにキズが付かないようライトの周囲をマスキングし、400番の耐水ペーパーでひたすら磨くと表面が削れて白濁してくるけど気にせず磨く 真っ白になったけど気にせず、800、1000、1500、2000番と順に磨いていく 耐水ペーパーで表面を仕上げたらプラスチックコンパウンドで、透明感が出るまで擦って ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2014年8月25日 10:28 なつみんさん
  • ヘッドライト光軸調整

    運転席側。 上が左右調整。 下が上下調整。 左に回す、内側に回すとライトが上がります。 助手席側。 上が左右調整。 下が上下調整。 左に回す、外側に回すとライトが上がります。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2007年7月7日 18:57 こば。。。☆さん
  • FOG CIBIE内側曇り除去

    樹脂カバーを外して、ブラケットに付いてる4本のボルトとFOG本体とのハーネスを外します。 外れた状態、かなり曇りが激しい。 FOG本体横の金属ボルトを横に倒して、2本の爪を取れば、レンズ部と台座部が分かれて、内側の清掃が可能です。 自分の場合、車のボディWAXを少量使って曇り(汚れ?)を除去。 逆 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年9月30日 09:25 ぺんぶーさん
  • ヘッドライト黄ばみ落とし part1

    後期は前期と違いヘッドライトが樹脂製な為、どうしても黄ばんでしまうんですよね…(ー ー;) 片側は、ヨシボ〜♪さんから受け継いだヘッドライトらしく、状態が良く透明でとても綺麗なのですが、片側は…謎 (訂正:どちらもヨシボ〜♪さんの前のステのヘッドライトの様です。右側だけ日が当たっていたみたいです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年7月18日 00:18 kf.さん
  • ヘッドライト光軸調整。

    ヘッドライトの後ろに8mmのネジがあります。 右に回すと下がって左に回すと上がります!! 自宅のシャッターに向けて調整しました!!横に線があったんで簡単でした☆

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年3月25日 22:09 ハルク。さん
  • あれ?片側フォグランプ切れたか?💡

    最近何だか夜走るとライトが暗いように感じてはいた。純正HIDのバーナーが劣化しただけだと思っていたが、よく見ると片方だけフォグランプ消えてるじゃん。 ってことで仕方なく新しいH4のハロゲンバルブとHIDバーナー買ったので、交換するか。 ネットではみんなホイールを外して、ホイールハウス側からアクセ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年1月2日 00:59 yodotinさん
  • ヘッドライト磨き

    今回は、も、 これを使います。 うす~く青くなるのがいい・・・かな? 600番の耐水ペーパーでヤスりました。 1000番でヤスりました。 2000番でヤスりました。 フォグ&ウィンカーも同じように 耐水ペーパーでヤスりました。 ピカールをつかい、 電動ポリッシャーで 磨きました。 仕上げで隅々ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月9日 11:44 ひちょさん
  • ヘッドライトクリーニング?

    クリア剥げと黄ばみがヤバイんです。 表面の汚れを取ってからマスキングして 耐水ペーパー1000番でゴシゴシ~ 次は1500番でゴシゴシ~ ペーパーの仕上げは2000番にしました。 液コンの3000番台が行方不明なので 7500番からスタート(>_<) 9800番の液体コンパウンド 仕上げはPlex ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月3日 20:15 ユッキー(幸ちゃん)さん
  • ヘッドライト磨き@49231km

    C34ステージア、後期はハイビームが ガラス。 ロービームが樹脂の為、すぐ隣にあるがために、 黄ばみが非常に気になります。 今回も、前回の洗車時に気付いていたんですが、 日没タイムアップで施工できませんでした。 この角度で、黄ばみ、ぼやけがよくわかります。 まずは、専用コンパウンドで磨きます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月22日 15:56 ちのっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)