日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 内装 エアコン

  • 二回戦(続き)

    真空引きして、真空状態に変化がなかったので、ガス充填です。 真空状態からの充填なので規定量(重量)を入れれば良いので楽チンです。 規定量は、550g〜650g 充填量は、200g×3缶なので600g+潤滑添加剤 エンジンは停止状態で、ゆっくりとバルブを開けて低圧側と高圧側の両方からガスを充填してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月17日 14:16 @和さん
  • 二回戦!

    一回戦のエアコン修理に失敗してから結構時間が経ってますが、二回戦開始です。 二回戦と題してますが、穴を補修してそこから漏れて・・・を、繰り返していました。もう、新しいコンデンサーを購入しようかと思ってましたが最後にもう一度チャレンジ! です。 外して、穴を補修して綺麗に掃除したコンデンサー 写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月17日 13:22 @和さん
  • PIT WORK エアコン潤滑剤 NC200注入

    エアコンON時のパワーダウン感が気になるのと、炎天下時の効きに不満を感じたため、施工。 パワーダウンが気にならなくなり、コンプレッサの作動音が小さくなりました。効きも少し良くなったかと思います。 やって損はないと思います! 8/25追記:エアコンON・4人乗車でロングドライブに出掛けましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月20日 23:30 えむしぃ@34さん
  • 一回戦!

    昨日、ラバーダックを見物に行った時に買ったレプリカダック。 なんとなく買って、なんとなく置いて見た…似合わない(笑) さて、本題。 今日は、初夏に使えなくなったエアコンの修理を今頃しようかと… 使えなくなった原因は、配管に穴が空いて冷媒が全て抜けたから。 なんで穴が空いたかは、ラジエターを交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月26日 01:44 @和さん
  • エアコンガスチャージ

    650g入ってるはすが5gしか抜けなかったよ!!!!やったね!!!! 187,879.0 km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月19日 23:56 nohoteeさん
  • エアコンフィルター交換

    エアコンのフィルター交換作業、今まで何度となくやっていたものの写真を撮ってなかったので今回撮影しました。 ディーラーで購入した新品フィルター。(カー用品店で売っている市販品にはなぜか34ステの設定がありません) まずはグローブボックスの取り外し。下側2箇所のヒンジを固定しているネジを外します。後 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2006年12月19日 07:45 Mars34さん
  • 燃料フィルター交換

    この整備手帳は、今まで燃料フィルターなど交換したことがないとか、交換を自分でしてみたいけど、勇気がないという方に特に見ていただきたいです。 僕も、クルマの燃料フィルター交換は初めてでしたが、さほど難しいことではありませんでした。さぁ!!あなたもやってみましょう!! まずは、交換前の燃料フィルター ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2006年10月20日 17:28 サティオさん
  • 純正マルチAV撤去(取り外し) → エアコンパネル接続

    日産純正のマルチAVシステムで厄介なのは、ナビでエアコンを操作してる事。 このナビがCDナビなんです・・・って事で、社外ナビを接続できるようにしちゃいます。 他車種では変換ハーネスが市販されてる物もあるのですが、ステージアの物は発売されていません・・・ 「用意するもの」 必殺エアコン変 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2008年6月29日 23:21 白いメガネさん
  • コンプレッサーオイル&ガス充填

    Step.1 真空ポンプとマニホールドゲージを使って、経路を真空にします。 Step.2 真空になったら30分ほど放置して減圧してないか(経路がきちんと閉じているか)を確認します。 Step.3 最初にコンプレッサーオイルを入れ、規定重量のA/Cガスを充填します。 Step.4 送風口からちゃんと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月18日 23:22 yuk6240さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)