日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - ステージア

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • タービンのガスケット交換

    タービンにたどり着くまでばらす オイルライン、ウォーターライン外す。 今回、下側のウォーターラインとマフラー辺りは外さずに作業しました。 タービンガスケットキットにはインレット、アウトレットのガスケットが入っていたので本来ならアウトレットパイプも交換したほうがいいかと。 ただ今回は面倒だったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月13日 17:26 コンpowerさん
  • タービン交換

    まずインテーク廻りを外します。 外したインテーク廻り ゴッドハンドを持つ執刀医により摘出。 左が34GT-RのSTDタービン 右が2510タービン 大きさの違いがわかります。 2日間かけて元通り。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月27日 17:51 ひで@傾奇者さん
  • プラグ交換

    暖かくなってきたのでプラグ交換します。 NEO6のプラグ交換は面倒で時間がかかります。 とりあえず邪魔なやつは片っ端から外します。 イグニッションコイルです、1番から順序に交換していくことに しました。 はずしたプラグ・・・5番? 純正って6番じゃないのか・・・ とりあえずIRIWAY7番へ交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月19日 19:12 夜明 日出夫さん
  • T517Z OH済タービン交換

    フロントパイプを外したら~! Bfore After スッキリしました! 外すとデカイっすね~! OH済タービンの登場 アウトレットやらホースを移植します。 後は地道に組み上げて完成~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月4日 18:18 みっく~さん
  • BNR34純正インタークーラー

    フェイススワップ前から交換していましたがアッパー側のブッシュ部分が多少無理やり取り付けられていました。フェイススワップ後はリインフォースを交換したのでほぼボルトオンで付いています。 交換時についでにGREDDYのアルミパイピングに交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月18日 17:31 山賊1200Sさん
  • BLITZブローオフバルブ買っちゃった。

    年甲斐もなくこんなの買っちゃった・・・ こんな感じです。。 輝いてるぅ~♬♬ いきなしくっついちゃって申し訳ない・・・PTZ 作業時間10分くらいだったのでカメラ持つのすら忘れてた。。 以前HKS付けてた時から比べると 音は325%イイっ! ちなみにあんま踏まないで抜くとバックタービン音するのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月14日 19:58 GILちゃんさん
  • リサーキュレーションバルブ加工

    RB25DET搭載車では、定番の加工だよと聞いていたので、やってみることに・・・というか、実は加工済みリサーキュレーションバルブをもらったので、取り付けるだけなんですよね(軟弱者) 元々のバルブが左、加工済みのバルブが右です。 ガスケット有無で印象が変わりますね。 中央のバルブの形状が違いますが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月8日 14:23 サティオさん
  • イグニッションコイル交換。

    驚愕の2個同時コイル逝きにより、6本交換しました。 でも前々から症状はあったと思います。 1本なら、よく言うボクサーサウンドみたいで済みますが、2本逝くと、アイドリングすらできなくなります。w(不動車) でも車が手元に来たときから、アイドリングが乱れていたように思います。 交換前_______ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月31日 23:18 フジ。さん
  • SBC i-D Spec-R 取付け

    エンジンルームから運転席側えメインハーネスを通す場所を探しましたが簡単なところはないですねー。 ブーコン取り付けと同時にポジションランプを交換するので、右フェンダーから通すことにしました。 1.タイヤを外す。 2.フェンダープロテクターを外す。 3.運転席下のインストロアドライバーパネルを外す。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月26日 21:43 yasoum4さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)