日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ エンジン廻り 冷却系

  • インタークーラー取付け

    まずはジャッキアップして、タイヤをはずし、バンパーはずし、純正インタークーラーをはずします。 パイプの穴が小さいので、大きくするのですが、道具がないのでとりあえずドリルでたくさん穴をあけ、あとはハンマーで叩きます。 パイプから仮組みしす。 あとは元に戻していくだけです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年7月18日 12:32 甲乙レーシングさん
  • インタークーラー交換

    こないだ某オクでポチッとやったこの品。 HKS前置きIC。 パイピングもセットです。 WGNC34用ということでしたが、どうなんでしょう? まあどうでもいいや 要するに付けばいいんです。 まずはバンパーや純正ICあたりをサクサク外します。 ここらへんまではスムースに進みます。 ジャッキアップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年5月15日 18:49 スネえもんはキューリ屋さん
  • 前置きインタークーラー取り付け その参

    Kitに付属するウォッシャータンクを取り付けます。 B端子バッテリー車ですので、バッテリーとフェンダーの間に取り付けます。 寒冷地仕様などのD端子バッテリーですと、D23やD26ですと置けますが、D31にしちゃうと、バッテリーが大きい(D26が純正トレーに載る最大サイズ)ので置けませんので、純正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2011年5月10日 00:49 オノTAKEさん
  • 前置きインタークーラー取り付け その弐

    取付説明書に従い、電動ファンの出っ張りを、適当にディスクグラインダーで切り落とし、ビスも頭を削ります。 少し見えていますが、シャシーの出っ張りもカットします(砥石の残量が少なかったので、切り直しを防ぐ為、必要以上に多めにカットしています)。 この先の作業で、金属をカットした切り口は、必ずタッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月9日 23:44 オノTAKEさん
  • 前置きインタークーラー取り付け その壱

    まずは、バンパーを外す為に、 ①ボンネットを開ける。 ②ラジエターグリルを外す(クリップで5個) ③フェンダーライナー&アンダーカバーの前方を外す。 ④前期の場合で、バンパーに網が付いている場合は、ライトの横のコーナーレンズ(車幅灯の事)を外します。 ⑤バンパーの各部、ボルト・ナット・クリップ・タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月9日 22:09 オノTAKEさん
  • 冷却水漏れのラジエター修理

    LLCの匂いが車外に漂ってたので何事かと思いボンネット開けると… あらら…ガシャ漏れ 漏れを調べてみると、ラジエターキャップ近辺にひび割れがぁ あまりにもたくさん漏れているので、ダメ元で強力瞬間接着剤を試して6時間ほど置くもやっぱダメ。 泣く泣く点検してもらうも、ラジエターは修理か交換かどち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月26日 01:26 yodotinさん
  • 冷却水漏れ修理

    老朽化してきたラジエータのホース交換 ラジエータロアホースの付け根から滲んでる・・・ 垂れて無いけどうっすらLLC色が・・・ やな予感・・・ 今回交換する部品はアッパホースとロアホースついでにサーモも(^_^) サーモは壊れるとオーバークールになるか、オーバーヒートするかのどちらかなんで、つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月31日 00:00 ガレドリ改さん
  • オイルクーラー微調整

    オイルクーラーのホースがハイビームの裏側と干渉してます。 悩んだ結果、フィッティングパーツを購入する事にしました。 ホースのカットはテープを巻いてからグラインダーでカットすると作業がしやすいです。 締め付けはこんな感じ。 これでいいのかな? まぁ、無事装着~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月20日 17:29 みっく~さん
  • LLC交換

    購入以来変えていなかった冷却水… (買う前以前に記録簿無いためいつ交換したかさえ不明です)抜いてみてゾッとしました コレオイルじゃありません…(整備士としてお恥ずかしいげっそり) 現在走行距離129249キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月4日 20:17 光永さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)