日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • HIDノイズ対策(玉砕編)

    FMの電波の弱い時に入るノイズ、本格的に対策してみました。 まずは定番のアルミテープ。 高圧側のハーネスに巻いてみました。 ここまではショップにお願いしました。 結果はあまり変わらずでした😅 で、最後の悪あがきで今日は自分で先ずはバラストから直にバッテリーへアース。。。。。悪化しました😅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年1月17日 19:51 てらゾーさん
  • 禁断の果実7.2

    今日はお休みでしたので、朝から補器類の配線の処理をしていました。 A/F計のセンサーハーネスは、助手席下のサービスホールから引き込みしました。 排気温度計のセンサーハーネスは一度コネクタをバラします。 写真では右が赤コードですが、これは間違えです。 後で左右を入れ替えて接続し直しました。 ※W ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月20日 16:00 sinkitiさん
  • エアコン用LED

    玉切れなんて気にしないでいましたが、ちょいと 気が変わって🎶ヤフオクfrom香川〰🎶 でもついていなかった場所は、玉換えしても 直らず……😢

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月31日 19:27 クロクロンさん
  • トラスト/TRUST インテリジェントインフォメーター

    ODBで失敗してしまったので悔しくなり、NON-ODBのモニターを検索していたらヤフオクにこれがあったので落札! 日本語はカタカタ表示とか、メカ的に少し古めかしいけど、まあ古いクルマなのでご愛嬌(^_^;) メーターパネル前に設置。カタカタ表示はさすがに微妙だったので英語表示に変更。 水温や電圧、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 23:37 をっさんさん
  • DRV-610の内臓バッテリー交換

    諸先輩方の投稿を参考に 内臓バッテリーを交換しました。 モニターにつながる配線を外します。 アンテナ線を外します。 基板を外すと、やはり、 バッテリーが膨らんでいました。 基板は再使用するので 壊さないように外します。 新品の互換バッテリーの基板は使いませんが、 その基板につながる、バッテリーから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月8日 15:15 ひちょさん
  • BLITZ SBC TypeS ブーストコントローラー

    ブースト圧が安定しなく、どんどん上がってしまうため取り付けですヽ(´∀`)ノブリッツの安いブーコンです( ̄∀ ̄) 純正ソレノイドバルブを取り外します!3つ刺さっているのがそれです( ゚∀゚)・;''.、 取り付け完了ですヽ(。>▽<。)ノ あとは室内にコントローラーとCPUを取り付けして完了です( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 16:23 オリヴィエラ@さん
  • ブレーキランプ4灯化&LED化 その1

    定番の4灯化してみたいと思います ハイマントカバーを固定してるボルト2本を外します カバーが外れたら内装の枠を引っ張って外して 布カバーはクリップでいっぱい止まっています そしたら配線を通す場所に針金とかで先に通しておくと通線が楽です 針金に通すケーブルを結んで引っ張って配線していきます ハイマ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年3月29日 21:24 Queen@WGNC34さん
  • 自作ミスト機能②スイッチ加工動画あり

    シフトの+−では判りづらいので MIST,WASHボタンに模様替えしますw スイッチをバラしました。 ツメで引っ掛かっているだけなので分解はカンタンですが、中にはスイッチの戻りを良くするスゲえちっさい玉とスプリングがあるので失くさないように… これがないと指を離したときスイッチが中立に戻らない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月15日 15:40 にゃるーさん
  • リビルドオルタネーターへ交換

    車両を購入して一年、ここ最近ベルトが鳴くようになり電圧も不安定になってきたので交換しました。 最初はブラックオルタネーターいれようかと思いましたが懐事情がよくなかったのでリビルドを導入。 ヤフオク見てたらリビルド後未使用品が格安で出てたので落札。 外したオルタネーターは回転させるとガリガリで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月24日 09:09 KDF@34ステジさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)