日産 テラノ

ユーザー評価: 3.94

日産

テラノ

テラノの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - テラノ

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ATF交換

    この時期 70度以上、上がらない筈のATFがまさかの90度超え! センサー異常かもしれませんが まずはオイルパンのATFを抜いてみる。クリアな状態でしたが 抜いた分補充して近場を走り再度、抜いてみると白濁液が… 繰り返すこと四回。 五度目は白濁液が出なかったので都合13Lの効果となりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月20日 14:10 padomaさん
  • 致命傷!15年頑張った愛車のフレーム

    北海道の冬は、この手のフレーム車には過酷な季節です。「腐って早く土にかえれ!」ぐらいの勢いで撒かれる融雪剤に約15年頑張ったフレームはご覧の通り。無論、自分がきちんと手入れ、整備していればここまで酷くはならなかったでしょう。このままでは車検は通りません。でも、まだ手放すつもりは全然ないので、今回の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月1日 19:09 kakuterraさん
  • 出来ました!

    何とか取り付け完了しました、フレームの穴を利用して取り付けしました、見た目は悪いが良しとします。 内装シートはフェイクレザー張替え、引き締まりました。 肘掛けブラックで。 ハンドルは、レカラ! リアガーニッシュは、最終型は付いてないので、コーキング剤で後付しましたよー!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 13:25 てっちんこさん
  • スタビライザーブッシュ交換

    スタビライザーブッシュがくたびれているので交換します。 素直に純正にしました そんなに高くないんですね 8個購入 タイヤが浮く手前くらいまでジャッキアップしてボルトを外しました。 手順は合ってるかわかりません。 ←新品ブッシュ くたびれブッシュ→ 半分くらいの厚みになってます 長年、お疲れ様で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 22:50 はいたむさん
  • ドアミラー変更!

    ドアミラーを前期型のブラックに変更してみました、全体的に引き締まりました、けど、収納リモコン使えません。前期は手動だったんですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月17日 12:12 てっちんこさん
  • アイドラアームの補強とステアリングダンパー取り付け

    テラノのステアリング周りの弱点 アイドラアームを補強しました 完成の図↑ 錆びないように、 ローバル塗って、見栄えよく 青ラッカーを塗ってみました。 アイドラアームをボルト3本緩めてやり、 補強のステーを挟んでやります。 若干穴位置が悪かったけど、強引に取り付けました(^^;; 続いて、こちらの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月23日 13:19 kg3336さん
  • パワステフルード交換

    100円くらいで手に入る便利な子 あっという間に抜き取り完了 真っ黒ですね ( ̄◇ ̄;) 抜いた分を戻して終了 1週間位したら、また同じ作業をして交換します。 2、3回繰り返せば8割くらいは、綺麗になるかな!? おまけ 抜いたフルードと新しいフルード

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月26日 20:16 アンドレさんさん
  • フレーム修理完了。

    こんな酷い状態から..... こんな感じに こんなだったのが、..... こんなにキレイに! かわねこさんのデニーチョ号のようにキレイに直りました(^^)v この間、仕事が忙しくて、修理工程の撮影はできませんでしたが、タンクやマフラーを外しての作業だったそうです。最初のころは、ボディーを下ろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年3月29日 01:01 kakuterraさん
  • 致命傷!15年頑張った愛車のフレーム(2)

    「致命傷!15年頑張った愛車のフレーム」の経過です。  今日、車検整備で入院中の愛車テラノをお見舞いに整備工場に行ってきました。色々説明を聞いて、かなりショックな答えが帰ってきました。その内容は....「全体的にたいして問題は無いんだけど、フレームが思っていた以上に酷くて修理できないかも。」との事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年3月2日 20:28 kakuterraさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)