日産 テラノ

ユーザー評価: 3.94

日産

テラノ

テラノの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - テラノ

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • グラスランラバー交換

    フロントドア グラスランラバー交換 内張り、ドアミラー取り外して、 ガラスを下げて ガラスを固定しているボルト2本外せば、 ガラスも外せました。 写真は古くなったラバーも外した状況です。 交換したパーツ グラスランラバーとアウトサイドモール 後ろも基本同じ要領でガラスまで外れました。 こちらは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2016年6月1日 22:00 kg3336さん
  • フロントウィンドウ アッパーモール交換

    フロントガラスアッパーモールはD21テラノの泣き所で(他のクルマもそう?)、経年劣化で顕著に縮んでしまいます。 このモールは今回の交換が3回目です。 本来ならば、自動車ガラス屋さんにお願いしてキッチリ嵌め込んでもらうのが良いのでしょうけど、頻繁に縮んでしまうのでDIYです。 古いモールを取り外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年4月8日 13:57 ぷにとし@さいたまさん
  • フロントガラスリペア&モール交換

    以前1度アッパーモールのみ交換しましたが・・・ シロウト作業の結果1年でこのあり様・・・ モールが浮いて波打ってます。 あと、飛び石によるガラスの打痕・・・ 小さいキズですが、運転してると気になってました。 思い切ってDラーで上下左右のモール一式交換しました。 ガラスの打痕キズも気にならなく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2008年2月11日 00:12 ぷにとし@さいたまさん
  • ガラスハッチ用ダンパー交換

    わがテラノには、バックドアの他に、ガラスハッチのみでも開けるという、便利な装備があります。 日産のお気に入り装備だったのか?D21の他にも、R50とか、アベニールなんかにも採用されていました。 が・・・・・・。 さすがに14年も使うと、ダンパーの反発力が落ちてしまいました。 もともとガス圧の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2006年1月28日 22:41 かわねこさん
  • グラスランラバー交換

    買ってはあったのですが 雨続きで着手出来ず 合間を見て前側左右替えてみました。 タイ製ダットラ 用 テラノにも使えるとの事でしたが 当方には少々の加工が必要でした これは取り外し前の純正 角のL字内部が 少し異なります 社外ゴムに取り替え後 内張側のゴム後端をカットしてます 外側もアウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月30日 15:40 padomaさん
  • ガラスランラバー交換

    15年ほど前に交換したウィンドウガラス周りのラバー類を今回あらためて一式交換しました。一部縮みが出ていましたので、これでまた気持ちよく乗れそうです。 まだ部品があるうちにと思い、思い切りました。 リア側も艶が戻りました。 他にウェザーストリップ類も、部品だけは確保しておきましたが、まだまだ硬化し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 16:00 ぷにとし@さいたまさん
  • 窓の調整しなくちゃ

    寒い日は、窓がキチンとしまってくれません。調整しなくてわ。 モールの取付 まずかった??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月12日 13:49 kg3336さん
  • ウインドレギュレーターLH交換等

    助手席側のウインドの上りが非常遅いので、モーターの寿命かなと考え交換することにしました。 その前に、写真のとおりデットニングした物を剥がさなければできません。 ドライヤーで温め剥がしますが、時間を相当費やしました。 ここまでになりました。 ウインドレギュレーターはリア用を購入してあったので、モータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 18:23 suu1130さん
  • フロントウインドアッパーモール交換

    モール本体に亀裂やヒビが発生したわけではありませんが、長さが短くアルミテープで補修していました。 前回交換したのは、H16.4です。 写真の上部の折り曲げてある部分がアルミテープで補修していた箇所になります。 上記により、交換することにしました。 前回同様の型番の物を購入しました。 価格は、186 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月10日 13:50 suu1130さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)