日産 テラノ

ユーザー評価: 3.94

日産

テラノ

テラノの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - テラノ

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • サンルーフ ガラスボード修復

    以前 天井張り替えと同時にサンルーフ室内側のボードにも同じコーデュラーを張りましたが生地の浮きが数カ所出てしまい今回、張り替えしました。 ボード凹みには薄ウレタンを その上からも3ミリウレタン(スポンジ)を重ねたので凹みはありません 裏には同じく反射材を 夏場には違いを実感します 作業画像はありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月3日 14:42 padomaさん
  • バイザー 新規交換

    数年前の雹被害と経年劣化で割れまくりであったバイザーは流石に外してしばらく乗っていましたが 雨の換気以外にも日差しの直撃で困っていたので 素材的にも良さげなモノを見つけ取り付けました。 外した状態も嫌いではありませんが ミラー収納にも支障なし 出幅も大きすぎないので今風です 丁度 太陽がバイザー越 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年11月10日 13:32 padomaさん
  • フロントガラス UPRモールディング交換

    ご多分に漏れず劣化著しいフロントガラスのUPRモールディング… 前オーナーの交換履歴は不明だけど、少なくともウチに来てからの14年間は無交換(たぶん前も交換していないと思う) 長年に渡る屋外暴露紫外線照射により、すっかり素材が硬化・縮小・変形してしまい、メッキ調フィルムも剥がれて黒単色になって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 19:55 Yacchiさん
  • サンルーフ ウェザーストリップ交換

    入手してから 永らく 古チューブなど切り張りして凌いでましたが (機能的には無問題w) suu1130さん に触発され踏切りました。 以前、間違えて買った このゴムも替ときます。 しかし 古ゴムが 高質プラスチックのようで ガラス面との境目をナイフで 削り落として 取り外すまでが面倒です、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月10日 12:21 padomaさん
  • サンルーフ用ディフレクター装着

    ヤフオクで、こんな物があるのかと、入札していましたが、ウエザーストリップの発注の際、日産に確認するとテラノ用で在庫があるではないでか。 遊び心で、発注してしまいました。 ちなみに価格は、込々で6000円程になりました。 よく考えると、サンルーフは、電動ではないので、わざわざ手動で取り外ししないと、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年4月9日 23:45 suu1130さん
  • サンルーフ風切り音等対策

    本来、サンルーフのゴムは、ボディーの上に被っているのが正常なのですが、サンルーフのゴムが劣化し縮んでしまったため、ボディー側に沈み込んでしまいました。 その影響により、風切り音や水の入り込みが発生していました。 本来、サンルーフのゴムを取り換えればよいのですが、生産終了しているようで手に入りません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月9日 17:16 suu1130さん
  • サンルーフ パッキン紛失?

    ヒンジに隙間がありまして 購入時 ここについていたゴムパーツ自体 既に亀裂がありシール剤で誤魔化してましたがいよいよ寿命となりました 取っ払うと風切音が煩いです。 ディーラー様でも これと思しき該当がなく 金額から検討をつけたら ガラスに付けるパッキンでした。 サンルーフ ガラス内側に付ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月30日 09:49 padomaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)