- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- テラノレグラス
- カスタム情報
日産 テラノレグラス カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
日産 テラノレグラス をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるテラノレグラスオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

中松モータースさんのテラノレグラス
テラノレグラスのおすすめカスタムパーツ
テラノレグラスでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
テラノレグラスのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでテラノレグラスのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
MKW MK-36
冬用タイヤを履かせていたホイールです。
オフセット+25、ノーマルよりも大径サイズの、265/65R17タイヤとの組み合わせで、車検も通りましたし、ディーラーでも整備してもらってます。
シンプルなスポーク形状で、ホイールが大きくみえるデザインと、
洗いやすいのが、お気に入りポイントです。 -
JAOS VICTRON ASTELLA CM-02
「今年は雪積もるかなぁ~?」と思いながら、
中古のスタッドレスタイヤ見てたら、このホイール付を発見。
JAOSの17インチ、オフセット+25
タイヤはWINTER MAXX SJ8
サイズは265/65R17
ホイール変えてSUV?RV車っぽくなりました!
-
mickythompson クラシックⅡ
デザインが気に入ったのでこのホイールにしました。
サイズは、16インチ、8J、オフセット±0
タイヤは、BFグットリチの245/50です。
背面タイヤも買ったので、5本買いました。 -
LEXANI Vertec OffRoad Wheels V.P-OFFROAD
20×10J。
ハブのボルトが当たるので一部加工。
重い…。
テラノレグラスのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
3M カーボン調シート(名前忘れた…)
グリルの日産エンブレムが気になり、外したら凹んでいたのでパテ埋めして、塗るのが面倒だったのでカーボン調シートで隠しました(笑)
テラノレグラスのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はテラノレグラスのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
FUJITSUBO 純正オプションマフラー
純正オプションのリアピース(FUJITSUBO)に交換しました。
音量は、ノーマルと変わらない感じですが、ドロドロッとV6サウンドを奏でる様になりました!
抜けが良くなった感じで、発信加速がスムーズになったような・・・
-
SUXON SUXONマフラー タイプS
いま取り付けているSUXON 4×4マフラーのテール部に、タイプSのテールを、つけるために購入しました。
タイコが一つ増えるので静かになると思います。
-
SUXON SUXON RACING スポーツマフラー
以前、装着していたワンオフマフラーが、
走行中、にげました\(^o^)/
よってSUXON RACING スポーツマフラー購入することに
なりました。
加速のときは少し音量が室内にこもりますが、低、中速が良くなったがなぁ~ -
自作 ダブル出し
自作のダブル出しです
みんなのテラノレグラス~カスタム事例~
みんなのテラノレグラスをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
320xさんのテラノレグラス
R50系をyoutubeで検索したら、
ロシアの山中で走り回る右ハンドルの動画が多数・・
お買い物車が欲しかったはずが、
「R50系を日本列島に!!」を心に秘め、
中古車検索しだして早1年、
ジャッキやスパナも無いのに整備要領書を
ヤフオク等でポチポチしながら、
首都圏で走れるガソリン車をR2,9月に購入!
四駆ですが労わりながら乗ってます。
もしレグラスが擬人化し ... -
BUFFALO69さんのテラノレグラス
親父が乗ってた赤のD21。
アメ車っぽいのにグッと来てR50乗っております。
USDM。
PIMP MY RIDEに憧れて向こうで走ってそうな感じにいきたい。
後期が好きだけど前期仕様の垢抜けないカンジもなかなか好き。
足回りが弱ってるけど、現在野球にバンドにスキーにと絶賛大活躍。 -
東大阪の人さんのテラノレグラス
ずっと乗りたかった車に縁あって出会いました
か、かっこいい... -
巨峰ぶどーさんのテラノレグラス
なんで処分しちまったんだろう。。。
とにかく色々な所へ行き、どこでも走れる頼もしい相棒だった。
走行距離20万km以上で、故障はオルタネーター寿命のみ。
頑丈で壊れる気がしない車だった。
エンジン、車重がもうひと回り小さければ買い戻したい。。。 -
ターマック@さんのテラノレグラス
アテーサ四駆!
-
中松モータースさんのテラノレグラス
当時目面しかったバイキセノンヘッドライトに惹かれ購入した車。サンルーフ付きのオーテックver.で、フルエアロの外観なのに何故か背面タイヤ仕様でした。とても程度が良い車両でトヨタ認定中古車だったのを記憶してます。オンダッシュナビがはじめから付いていましたが、オーディオが純正だったので、ここだけはカスタムしました。あとはノーマルで乗ると誓った車でした。
大人の幸せ
NEW 4x4スペシャリティ
レ ... -
Wind Streamさんのテラノレグラス
セカンドカーのカローラが交換時期になり、次の車を物色中、ずっと気になってたレグラスに遭遇したので衝動買いしちゃいました。 なんと最初から付いてたCDナビがそのまま生きてたので最新版に更新して今も使用中ですが、、、アバウトすぎて逆に面白いです。つくづくいいエンジンだし、いい車だと思います。
長く付き合う予定です。 -
キリシマ04さんのテラノレグラス
2008年〜2014年まで所有
スノーボードにハマり、冬は毎週岐阜まで片道350kmを通い詰めていた。週に2日は車中泊し共に過ごしてきた。
会社の先輩から売ってもらい、大事に乗っていたが後半はエンジン系足回り系とがボロボロで車検の度30万程掛かっていた。
実燃費もリッター4Km程でガソリン撒き散らし走っていて、渋滞時はガソリンメーターが下がっていくのが目視でわかる程燃費が悪かった。 ...
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
テラノレグラスのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 テラノレグラス 切替4WD リフトアップ(岐阜県)
85.0万円(税込)
-
ホンダ シビックフェリオ 5MT(埼玉県)
123.2万円(税込)
-
マツダ AZ-1 (茨城県)
498.0万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
