日産 ティーダ

ユーザー評価: 4.13

日産

ティーダ

ティーダの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ティーダ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 待望の車高調導入!

    以前装着していたnismoのS-tuneです。フロント・リアともに2cmダウンの固定でした。それまでのRS★Rダウンサスのみの状態よりも突き上げは和らぎましたが、それでも全体的には私には硬く感じました。 こちらがRS★RのBest-i版です。ダウン量はフロント-4cmでリアが-3cm。待望の減衰力 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月14日 19:17 るんどさん
  • 車高調整

    フロント2㎝くらい落としました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月6日 15:55 やまもっそさん
  • 【足廻り】F車高調のケース長調整

    どうにも車高の高さが気に入らなかったので、本日アパートの駐車場で調整してみました。 別に整備手帳に上げるような目新しいことはしてませんが、気が向いたんで書いてみます(`・ω・´)シャキーン まず、これは調整前の様子。 スプリングロアシートと、ケースアッパシートとの間に15mm程の間隔があります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月23日 18:13 nuko_kunさん
  • 車高調整

    215/40-18より外径を小さくし205/35-18としてフェンダーとの隙間が開きましたので調整しました。 車高調整前 Black☆i まだ55㎜の間隔です。これでもインナーフェンダーにすり②してました 205/35にしたのでインナーも上手く逃げてくれると思い残り30㎜まで落としました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年9月20日 23:49 @まーさんさん
  • 車高ダウン↓

    カレ幕にてダウン↓ これがリアは限界ですかね 全体画 マフラーが垂れさがってクリスマスは5センチです ↑クリスマスッて クリアランスです(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年3月15日 19:26 T,Sさん
  • 車高調装着

    まずは、ノーマル。ちなみにアルミは、17インチです。 やっぱり車高、違和感ありますね(汗) そんで、装着後。初めは慣らしなので、こんぐらいで。 あんまり分かんないから。 フロント、ノーマル車高。 装着後。やっぱ、もうちょい落としたいなぁ(*´Д`)=3ハァ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月10日 00:36 tachikomaな日々さん
  • 車高調セッティング:2008/09/27

    RS★R Best★i ・乗り心地最優先 ・フワフワ感の抑止 ・悪路での路面追従性を重視 ・最低地上高の確保(機械式駐車場への乗り入れ) ・リアのストローク確保

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年9月27日 00:57 てどよん。さん
  • リアの車高を下げました!!

    RS★R Best i車高調のリアがフロントよりも車高が下がらないのでスプリングを交換しました。 まずは、取外しました。 箱に入ってるのが、少しでも下がってくれればと思い、試しに購入した中古のK12マーチRS★R Best i車高調用リアスプリングです。 ティーダ用のバネレートは4.4Kで、K ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2008年6月7日 21:17 モーリーKさん
  • nismo ローダウンキット

    ローダウン後の落ち具合 ローダウン後の落ち具合

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月4日 12:49 だいりん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)