日産 ティーダ

ユーザー評価: 4.13

日産

ティーダ

ティーダの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ティーダ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • パッド交換

    パッド残量が気になりましたので、交換を致しました^^ ストリートパッドの新定番(?)、エンドレスのNS97です。 まずは、ちゃっちゃと服を脱がs・・・じゃなくwwwタイヤを外します。 続いて、キャリパー下部のボルト(14mm)を外して、キャリパー本体を上に持ち上げます^^ 写真は交換後ですが、画面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月10日 19:27 まるぼろ801さん
  • フロントパッド交換

    大体3000km前後で残り1~2㎜程度になります。ティーダのノーマルブレーキの時は、3~4㎜程度でパッドの摩材が剥がれてしまっていましたので、4ポッドキャリパーにして正解です。ちなみにパッド剥がれるときはブレーキペダルが急に奥まで入ってしまい、ブレーキ効かなくなるのでとても怖いですよ。 アストロプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月3日 21:31 NIGHTWAVEさん
  • 自己責任でエンジンオイル交換

    あ~やべ~。 5000キロ毎で交換してるんだけどなんだかんだで3000キロも超過してる・・・・ いつもは交換してもらうんだけどちょっとした手違いでオイルを買ってしまったので仕方なく数年ぶりに自分で交換。 シェブロン、シュプリーム10Wー40とモノタロウの廃油処理箱。 合計で幾らだったか忘れた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月17日 17:40 紺色のZさん
  • 自己責任でブレーキパッド交換

    最近クルマの前方から変な音がするんだよねぇと嫁様が・・・ パッドの残量を確認すると、ほとんど残ってなかったがこのクソ寒いのに自分でやるのは面倒なので、とりあえずDラーへ電話して値段を聞いてみるとパッド9000円に工賃6000円の計15000円。 ムムムっ・・・た・高いじゃないですか(汗) ネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月17日 17:09 紺色のZさん
  • ブレーキパッド交換

    いつものHS1です。ノーマルブレーキのときは、HS3にしても2000kmしかもちませんでしたが、6000kmもちました。フェードもしないし、S15キャリパー+R34ローターにしてよかったです。 4Potなので、アストロプロダクツで、ピストン戻し買いました。とても便利です。 4ポットはパッド交換に時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月3日 22:43 NIGHTWAVEさん
  • ENDLESS ブレーキパッドの交換

    ディーラーで4月に6ヶ月点検をしたら ブレーキパッドの残量が1mmとの事 どうせ交換するならと、今回は自分で取り付けてみました 7.6万キロでこの残量です 以前乗っていたパルサーS-RV以来の交換でした 写真撮りながらの作業だったので時間がかかりましたが、 頻繁に交換する物でもないので、安心安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月29日 12:14 フジPさん
  • 自力で片方、他力で片方!

    DIXELのブレーキパッド。たまってた楽天ポイント3000円使って安く買えた! でもでも、ここから取り付けるまでが長かった。(汗) 左は外せたんだけど、右のボルトが固すぎて、まさかのレンチのほうが欠けるっていうハプニング発生!! 結局このときは、バランス悪く片方だけ交換。 う~ん! いいすり減り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月14日 12:33 Yas777さん
  • プロジェクトμ M SPEC ブレーキパッド

    リアのシュー交換に伴い、フロントも同時交換 走行距離;74,440km プロジェクトμ M SPEC ブレーキパッド 純正パッド同様に、ノイズ、ダストの少なさ ローターの攻撃性性能が、低かったので、決定 付属のプレートを移植して グリスを塗って、取付。 14mmのボルト1本緩めるだけの簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月28日 18:57 style_plusさん
  • プロジェクトμ SPORTS REAR SHOE

    タイヤの交換時に、必ず行うギャップ調整で トレーリングシュー側が、1mm弱と さすがに、70,000Kmオーバーだと、仕方ない。 そこで、プロジェクトμ SPORTS REAR SHOE へ交換。 走行距離:74,440km/交換前 交換後:保安部品の為、要取付確認! ざっくり、中略ww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月28日 18:47 style_plusさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)