日産 ティーダ

ユーザー評価: 4.13

日産

ティーダ

ティーダの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ティーダ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • Aピラーツイーター埋め込み加工

    おなじみのFostex FT28d 埋め込み加工しました 素人加工なのでクオリティーは・・・・です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月21日 00:20 しもつけさん
  • ツィーター埋め込みピラー 作製①

    カットしたピラーと MDFリング2枚を用意します ツィーターの固定には鬼目ナットを使用するので 鬼目ナットも用意します 現車合わせで向きを調整しながら 1枚のリングを割り箸とホットボンドを使用して仮固定します ↑が終わったら、割り箸を増やして本固定 もう1枚のリングには 鬼目ナットを打ち込み、↑の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月30日 11:32 M i zさん
  • オーバーヘッドコンソール加工 part1 造型編

    センターの2DINが埋まってしまい、行き場をなくしたマルチメディアマネージャー・コマンダーRUX-C701 どこかに埋め込みでもしようかと、あちこちあてがってみたのですが、やはり上がいいかなぁ… などと、考えたのはまだ雪の積もっていた頃 オーバーヘッドコンソールのサングラスホルダをつぶして埋め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月3日 02:08 -kel-さん
  • 自作インナーバッフル

    現在使用しているアルパインのスピーカーからロックフォードのスピーカーに変更します。 これは、みん友のzikoさんから8月に頂いたもので、やっと重い腰をあげて取り付けをします。(^_^;) スピーカーに合わせてアルパインのインナーバッフルを使用していますが、矢印の部分がインナーバッフルの内側に干渉し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月7日 14:01 たこまっち.comさん
  • 3DINにする。

    センターパネル上部の小物入れですが、私はあまり使いません。 この場所にOBDⅡ対応の機器を入れて純正インフォメーションメーターみたくしたい! …と思いましたが、なんだか面倒なので諦めましたw それでも何かしたかったw のでみんカラでも良く見かける1DINを納めることにしました。ナビモニターを上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月12日 01:35 けんたんって…さん
  • iPad mini車載化

    iPad miniを車載化する実験です。 載せっぱなしも盗難が怖いし、元々9インチモニターがナビ上部に居座っているので試行錯誤でこんな感じで 主な使用目的は動画の視聴です。 楽ナビのSDカードに動画も入れられますが、エンコードするのが面倒なのと楽ナビで再生できる動画の仕様が限られているのでipa ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月24日 01:56 雪風07さん
  • ピラー ツイーター埋め込み

    元々、純正ステーを利用してピラーの中にツイーターを取り付けていましたが、今回埋め込んでみました(*´∀`*) まず、大体の位置にマーキング!! ニッパーとヤスリを駆使して穴をあけていき、徐々に広げていきます。 ホルソーがあれば良かったんですが、持ってません(;・∀・) どうにかツイーターがはまり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月16日 17:04 彩☆隆さん
  • スピーカー取り付け 再考

    今回はスピーカーの取り付けを少々変えてみました(・∀・) 作業に集中し過ぎて完成写真しかありません(;・∀・) 内張りをごっそりくり抜いてキッカーのスピーカーグリルをはめ込みました。 切り口はモールで隠しました(´∀`) スピーカー周りにエプトシーラーを貼り内張りの隙間も完全に無くしました(・∀ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月3日 21:34 彩☆隆さん
  • ダブルモニター化

    ナビ選択をしたときに、モニターがせり出てくるHDS960TDと、2DINタイプのHDS940TDと迷いました。 取り付け位置が若干低いのでせり出てくる960が最適ですが、今回の「ダブルモニター化」を予定していたので940にしました。 取り付け方法は以下を参照してください まずは、小物入れの蓋を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月18日 13:25 -Akira-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)