日産 ティーダ

ユーザー評価: 4.13

日産

ティーダ

ティーダの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ティーダ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ~めざせ静音化~フロア編

    運転席床下。 ここに静音処理をします。 右側後席。 まんべんなくレジェトレックス^^^^ 運転席フロアにレジェトレックス^^^ 穴には細切れシンサレートを 押し込む。 左側後席。 ~レジェトレックスのお花畑や~^^^ 運転席フロアに黒シンサレートを貼る^^^ さらに、エーモンロードノイズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月5日 09:26 5500系さん
  • デッドニング ② ドア編 ティーダ(C11) 

    デッドニング ドア編 デッドニングのポイントは バスレフ方式 http://minkara.carview.co.jp/userid/376187/blog/25026474/ 先人様の知恵をお借りしました。 基本的にはレジェトレックスで敷き詰めます。 車内側はレジェトレックスのみですが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月27日 22:52 ウオノメマンさん
  • フロントスピーカーを外に出す(思いつき編)

    フロントスピーカーを2wayマルチにして色々と調整していると、ミッドのこもりが気になりました。アウターバッフルにしてみたいけど、そこまでの技術と時間が無い。 さて… 勢いで穴を開けてみました。 予想通りミッドの輪郭がクッキリ!デッキでミッドのレベルを下げました。それだけ抜けが良くなったというこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月18日 19:55 けんたんって…さん
  • ツィーター取付け位置変更

    ツィーターがダッシュボードの左右に取付けてありましたが・・ なんか目玉おやじがいるみたいで、ずっと気になりw 定番のFrピラーに移動させます 外したピラーカバーに、テープをはりツィーターの 大きさにマーキング 車にピラーカバーを付け位置を確認 マーキングした線より、若干小さめに穴あけ~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月13日 13:58 Yossy.さん
  • スラントやめました。

    FOCALの3wayに変えてから重みの為なのかミッドウーファーの固定が上手くできません。 もともとスラントバッフルの穴開けは失敗していましたのでこの機会に外すことにしました。 ※他にネタが無いので小ネタですいません… 外したスラントバッフル。 幅が狭く穴開けがギリギリになってしまい穴を開けた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月10日 23:53 けんたんって…さん
  • carrozzeria TS-C1710A取り付け

    ナビがKenwoodのZ702に変更したら純正スピーカーの音に不満が出てきたので、色々調べてそれなりのクラスのスピーカーじゃないと宝の持ち腐れと思い、こちらのスピーカーに変更します。 皆さんはドアにネットワークを付けて蛇腹を通しダッシュボード上にツィーターをもって来てますが。自分はナビのアンテナを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月1日 20:07 ヌーさんさん
  • サテライトスピーカー交換

    サテライトスピーカーを交換したんで、取り付け方を残しておきます。 Cピラー中央よりやや前方に金具を取り付け、角度は最大まで傾けました。 スピーカー取り付け後。 スピーカーの線はそのまま使いました。 前から。 すっきりしていい感じ\(^o^)/ 交換前後の比較。 音もクリアでいい感じです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月14日 12:08 たかっちーさん
  • インパルエアロアンテナ IMPUL AERO ANTENNA

    来ました。エアロアンテナ さて、適応リストに入っていないですがポン付け出来ればと淡い期待を持っての購入でしたが… 結果は撃沈でした(笑)被せてみると、ルーフに密着せず浮いてしまいます(笑) 最初、ルーフアンテナ基台が高いのと太すぎてエアロアンテナの内側のテーパー部分に当てっているのかと思い グ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月19日 00:15 雪風07さん
  • アンダーカーペット配置計画①

    「アンダーカーペット」なるものをジョイフル本田で購入! 一巻き1,300円だったのでまずは一巻き。 このアンダーカーペットでやろうと思っていたのが、 「スペアタイヤスペース」と「フロアカーペットの下」の静音化。 そこで、まずはあまりサイズ感の関係ない、スペアタイヤスペースで肩慣らし。 適当にチョキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月15日 15:12 vesper007さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)