日産 ティーダ

ユーザー評価: 4.13

日産

ティーダ

ティーダの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ティーダ

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • はじめてのタッチアップ(失敗)

    そういえば、みんカラとか登録してたな~と思いだして1回目の投稿です。 画像はあとで追加します。 いつの間にかついてた傷をタッチアップしてみようとおもいます。 ディーラーで半年ほど前に購入したタッチアップペン。やっとトライ。 まずは教科書を熟読。(無料冊子) 脱脂したあと、傷に沿ってマスキングし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月10日 11:15 秘密のポーチさん
  • タッチアップ その2

    昨日の初日は4~5回重ね塗りをしました。 最初の方は丁寧に小筆で手間をかけていましたが、最後は・・・ついに・・・タッチアップのペンでいっちゃいました。。。汗 というのも、「塗装は乾くと痩せるので周りより盛り上げる感じがいい」とのことでしたが、小筆で塗っていても全然盛り上がらない・・・。 という ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月9日 12:50 ゴーキさん
  • タッチアップ

    ABでタッチアップペン(塗料)を購入しました。 600円ほどでした。 色番は、エンジンルーム内の名板?で確認しました。 タッチアップペンに付属しているペンだと、塗っている最中に芯?部分から塗料が滴って塗りすぎてしまうので、ホームセンターで細い筆先のものを別途購入しました。 130円ほどでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月8日 13:07 ゴーキさん
  • カート傷のごまかし><

    昨日のキズ>< 凹みはどうにもなりませんが 洗車してから これでシコシコ まだまだ 5年コート付属のクリーナーで更にシコシコ これが意外にも良く落ちました キズの目立ち具合が少しは軽減 まぁー素人なんでこんなもんか? これで我慢です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月7日 14:38 ありんこ@さん
  • バンパー修理

    ティーダではなく前から頼まれていた友達の家のクルマなんですが、軽くぶつけたか何かでバンパーの端のとこが切れちゃってました。 バンパーはずしてこんな感じですねexclamation こんな感じで接着グッド(上向き矢印) 裏にはこんなことしてみましたexclamation×2 というのも接着面が細かったのか、乾燥時間が短すぎたのかわかりませんが2度ほど取れたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月13日 00:08 はる¢11さん
  • デントリペア完了~!

    いつの間にかヤラれた、身に覚えのない凹み( ̄ー ̄; 4/28のブログにもアップしてあります http://minkara.carview.co.jp/userid/132519/blog/4731910/ 運転席側のサイドマーカーの上なんで、クルマに乗るたびに目に付いてしまい、結構気になっており ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2007年5月1日 15:24 むくぞうさん
  • エアタッチでキズ補修。

    ここが、ティーダを買って約1ヶ月で、知らないうちに傷付けられた場所です。フロントバンパーの左側のフェンダーアーチ沿いですねぇ。 で、パテ埋め作業だけは、およそ1年前に完了していたのですが、今日になってやっと作業再開です。 まずは、もう一度うす付けパテでさらに段差を無くし、軽~くペーパー掛けをし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2006年9月3日 00:31 ossan-15さん
  • 手製板金?

    デントマジックです。 これが中身です。 工具とこの前買ったホットボンドと同じやつ やるとこを脱脂してホットボンドで暖めた接着剤を まん中の丸い部分に盛って貼り付けます。 5分してから工具を取り付けて引っ張ります。 この写真が1回やった後です。 2回目をやった後です。 見えにくいですが最初に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年3月4日 10:40 だいりん。さん
  • キズけし

    キズけしWAX 運転席ドアの真中のキズ ワックスかけた後 気持ち目立たなくなった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月26日 10:54 だいりん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)