日産 ティーダ

ユーザー評価: 4.13

日産

ティーダ

ティーダの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ティーダ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライトスチーマー・技能習熟編 その3

    ヘッドライトスチーマーには 吹き出し口が二種類同梱されていて、 ひとつは急須やポットの 注ぎ口みたいな形状のもの、 もうひとつは画像で使っている 吹き出し口がチューブの かなり自由度が高い吹き出し口だ。 さてこのチューブ吹き出し口、 自由度が高いのはいいんだけど 蒸気が先端に溜まって冷却されやす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 19:58 三杯酢もずくさん
  • ヘッドライトスチーマー・技能習熟編 その2

    濡れ雑巾でざっと拭いてやる。 乾いたウエスで拭き上げるとあら不思議、 白濁したヘッドライトに早変わり。 何てことは無い、 水が傷の隙間に入り込んで キレイっぽく見えただけのこと。 なお、これら一連の作業は 設定を固定した デジタルビデオカメラによる 定点撮影でございます。 動画もあるけど 編集方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 19:48 三杯酢もずくさん
  • ヘッドライトスチーマー・技能習熟編 その1

    MRワゴンであんだけ効果があるならば もっと湾曲していて傷んだレンズなら どうなっちゃうんだろうか? 研磨作業はもっと手抜きできないのか? ‥と、いう訳で実家の父上が乗る JC11ティーダを強奪してきた。 今回のコンセプトは 「可能な限り手を抜く」 「電動工具を使わない」の条件。 まずは目張りと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 19:40 三杯酢もずくさん
  • ヘッドライトクリーニング

    シュアラスターのヘッドライトクリーナーを購入。 8年目にして初めてクリーニングします。 結構濁ってましたが見ないふりしてました笑 画像はマスキングしたあと。 右側のライトを接写。 気になるレベルですね。。。 塗って拭いて塗って拭いてを繰り返しました。 少しの範囲を繰り返ししないと、溶剤が乾いてしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月15日 15:09 vesper007さん
  • ヘッドライト磨き&クリア塗装

    磨く前の写真取り忘れました・・・。 1000番→1500番→2000番での削り、ポリッシャーでコンパウンド磨き、ウレタンクリア塗装へ移行です。 大雑把でごめんなさい。 クリアはこいつを使用しました。 いかがでしょうか? てか比較対象ない・・・汗) 8年落ちなのに、目を引くクリア感! ここが新しく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月23日 23:37 ちび&たくさん
  • 社外品フォグ光軸調整・イカリング

    フォグランプじたいは、購入直後すぐに取付けしていたんですが、光軸調整・イカリングの配線していなかったので、やっと仕上げました。 施工途中の写真なくて、すいません。 フォグ、イカリングの同時点灯しないように、リレーかましてフォグランプ消灯時のみ点灯するように、施工しました。 CCFLイカリング内蔵 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月22日 23:37 しんおっちゃんさん
  • 【備忘録】ヘッドライト黄ばみを取ろう

    うちのティーダも納車から4年。 いい感じにやつれてきました・・・www 最近はヘッドライトの黄ばみが気になりまして… しかも左(助手席側)のみw ※運転席側は昨年に事故を起こしてしまった際に 新品に交換したからまだキレイなのです とりあえず磨きます 左のみw 磨くのはペーパーとコンパウンドを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2015年9月5日 15:02 M i zさん
  • ヘッドライトが綺麗になったのでテールライトも磨く

    自動後退で購入したヘッドライト磨きが あまり効かず、自動車整備工場で磨いて コーティングしてもらうとあっさり綺麗に なったのでヘッドライト磨きが余りました。 今後はコンパウンドがけとコーティング のしなおしで対応することにしたので、 余ったヘッドライト磨きでテールライト等 磨いてみました。元々水ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月26日 19:55 i-ji-@パソコン改造記さん
  • 街の自動車整備工場のヘッドライト磨き&コートを試す

    昨年末にディーラーのサービスメニューに あったヘッドライトクリーニングとコートを 施工したのですが、劣化したコーティング の研磨は行わず薬剤で汚れを落とすもの だったため、大部分のざらつきが残っていて イマイチでした。市販のクリーナーを使って みたものの、こちらも殆ど効果が無く。 ネットでたまたま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月25日 18:11 i-ji-@パソコン改造記さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)