日産 ティーダ

ユーザー評価: 4.13

日産

ティーダ

ティーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ティーダ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • LAILE Beatrush フロントフロアー補強バー・トランクバー 後編

    ニッサン ティーダ@JC11 後編 フロアー補強バー フロントとトランクバーを同時購入 レイルモータースポーツ (LAILE) ・Beatrush フロントフロアー補強バー  対応車種:ニッサン キューブ[Z12、BZ11、YZ11] キューブキュービック[BGZ11、YGZ11] ノート[E ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年12月20日 18:32 のび@JC11さん
  • 株式会社 レイル -Beatrush- フロント フロアー補強バー

    ティーダオフは仕事で参加できずでしたが、夜にキューブについていたフロア補強バーを装着しました。 クスコのロアアームバーは本体のトンネルバー部分が取り付けボルトよりも低くなるので、そのままでもいける気がしましたが、微妙に干渉しそうなので大事をとって下駄をはかせる事にしました。 追記:補強を入れて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月29日 18:01 雪風07さん
  • タワーバー!

    NISMOタワーバーを着けます!(中古様) アッパーボルトは短いので変えます。 マフラー交換の時に三種類買って余ったヤツがあったので追加購入! 合計4本必要です! 長さ15㎜→25㎜ 最初にベースを固定します。 カウルは外さないので首ふりのラチェットで! 新しいボルトは13ソケット!(純正12 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月9日 16:24 SWEET☆DEVILさん
  • クスコ タワーバー取付

    18G用のタワーバーはニスモくらいしか見当たり ませんでしたが高いのでクスコにしました。 多分着くだろうとw 10316円 取付時は雨が降っていたので 取付後の写真しかありません。 取付のポイントとしてはタワーバーに 付属しているワッシャー(黒)がかなり 厚いものなので運転席側はブラケットの下 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年3月6日 17:46 ばんえつつさん
  • CUSCO タワーバー(フロント)取り付け♪

    作業前に8mmの六角棒レンチが無く慌てて買いに行きましたww この際トルクレンチも買っちゃおう♪なんて気で行ったんですけど結構高くて断念(´・ε・`) なので適当に締めときました( ´∀`)b よく考えたらエーモンのノイズ低減プレート付けた時も適当に締めて今まで問題なかったので多分大丈夫でしょう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年8月19日 20:14 Yamaちゃんさん
  • フロアサポートバー

    SUPER PRIVATE フロアサポートバーを今夜お友達の整備屋さんでリフトも工具も借りてチャッチャと5分で着けちゃいました♪ 暗かったのでフロントの取り付け前だけ…(-.-) お喋りしながらリフト下ろして気が付いた… アーッ!! 取り付けた写真撮るの忘れた( ̄□ ̄;)!! なので取り外した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月30日 22:34 SWEET☆DEVILさん
  • 静音計画 ロードノイズ低減プレートの装着

    まずはストラットのボルトを外します。この時作業性向上のためタワーバーも外しました。 そしていよいよプレートの装着です。 左右を仕上げ、タワーバーも戻して完了です。 さて、製品は6枚入りなので、2枚余りました。そこで運転席前側に取り付ける事としました。悩んだ末(製品の特性を考え)、ボディ→ワッシャー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月4日 19:43 るんどさん
  • フロアサポートバー装着

    みんカラ:ティーダでは説明不要のパーツですが、遅まきながら私も装着してみました。 注文~発送までのレスポンスも早く「アッ」と言う間に入手出来ました。 仕上げもキレイでとても丁寧に制作されている印象です。 装着後は殆ど目に触れる事は無いでしょうが(笑)。 溶接部分はこんな感じです。 ボディ剛性が高 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年1月11日 16:11 てどよん。さん
  • nismo フロントストラットタワーバー取り付け実施

    まずは、部品の構造から行きましょう。 このパーツは3つのパーツで構造されており、ティーダのボンネット内の足の所に予備で2つずつボルトに噛ませ、それぞれをバーで固定するものです。 文章が下手なので、何言ってるか分かりにくいと思います。 なので、早速取り付け写真を見せますね。 んで、交換の際は、あら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月20日 22:23 おきぽんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)