日産 ウイングロード

ユーザー評価: 3.67

日産

ウイングロード

ウイングロードの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ウイングロード

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 日産純正ツイーター取り付け

    昨年の全国オフのじゃんけん大会で出品された 純正ツイーターを今更ですがつけて見ます この部分の外し方はもうおなじみですね ドア開けて、ゴムモール外して、ピラーカバーを引っ張るだけです もともとつけていたアゼストのツイーターを外して コネクタくっつけて、穴にクリップでツイーターくっつければおしまいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月16日 19:38 羽道さん
  • カーAV用学習リモコン(GAP-MULT5)の取り付け

    純正ステアリングスイッチ (T31エクストレイル用SW) を後付けしたものの,カーAVの Carrozzeria DEH-970 の純正のアダプタが T31用SW に対応していないため,ガレイラ製の学習リモコン GAP-MULT5 を取り付けました. GAP-MULT5 はカーAVのピンジャック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月6日 01:49 K-イチローさん
  • ツイーター、付イーター。(仮)

    いい加減ツイーターが無いと音がシャキッとしないので、せめて仮設置まで頑張ります。。_(┐「ε:)_🔈 そもそも、ツイーターを付ける前にパッシブネットワークを取り付けなければなりません。 特にこの T-2652S を選んだ最大の理由こそ、このネットワークに有ります。 「バイアンプ接続が出来る」た ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月29日 05:05 タクミン(旧:内匠頭)さん
  • フロントドアスピーカー、アウターバッフル化。要点編

    クリップはほぼ確実に破損するので😅買っておきましょう🤣 こちらがおススメ↓ 内張りクリップならマツヤマ機工 https://store.shopping.yahoo.co.jp/matsuyama-kikou/ フィニッシングの化粧に使ったのは、昔買った合皮「オールマイティー」 引っ張ると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月20日 03:06 タクミン(旧:内匠頭)さん
  • フロントドアスピーカー、アウターバッフル化。ダイジェスト編

    内張を剥がして純正スピーカーを取り外して 取り外した純正スピーカーをドナーにバッフルを量産して、 内張に穴開けて アウター! ファイバーパテ! ソフト99の徳用 インナーバッフルを防水処理 ミラの時に買って一度も使わなかったオールマイティを貼って 完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月20日 02:49 タクミン(旧:内匠頭)さん
  • Xtrons TD717 取り付け

    悪名高きインチキ中華のオーディオ。 どんなものだか一度は使ってみたいと思ってました。(ネタとしてw) さすがに新品で買う勇気はありません。 良さげな中古があればと思い探していたら、某リサイクルショップで激安にて購入できました。 部品一部欠品のためジャンク扱いで、お値段なんと470円! リモコン、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月26日 06:19 御粗魔Ⅱさん
  • オルタネーター不調による取り外し

    アンプ下に隠してある電源安定化システムを外す。 電源コードを外すだけだが。 そしてその後にいっているキャパシタからアンプに行っている電源コードを抜く。 この抜いた電源コード同士を直結さすのだが端子サイズや形状が違うので間にボルトメーター付きヒューズボックスでつなげる。 ボルト表示をさせるた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月20日 17:56 レディ Kissさん
  • スピーカー交換

    前のレガシィではカロのスピーカーを使っていたので今回は味をかえてアルパインにします。 アルパインのHPにある要領書に則って内張りを剥がしていきます。ドアの取っての枠やパワーウインドウスイッチもうちばり剥がしなどをつっこんで隙間をつくり手で引っ張りはがします。パワーウインドウのコネクターは非常に固い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月14日 21:46 かつひろさん
  • CDデッキの交換

    ウイングロードのイカれ純正デッキを中古のデッキに交換しました。ついでにツイーターとサブウーハーの取り付けもします。 バラしやすいのは日産の良い所ですね。変換ハーネスは10P・6Pを使いますが、ウチのウイングロードはリアスピーカーが無いので6Pは必要ありません。 ツイーターもテキトーに。 付きました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月23日 23:01 ゲットー グルーヴさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)