日産 ウイングロード

ユーザー評価: 3.67

日産

ウイングロード

ウイングロードの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ウイングロード

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • バンパーキズ消し

    まさかまさかのフロントバンパーの左端を擦るという初歩的ミスを犯し、駐車場の柱のゴムモールに接触。やらかしたわ・・・。ただ、接触した感じで大したことないなとは思いましたけどね。 まあクリーナーなんかなんでも大丈夫なんです。今回はCPCペイントシーラントの付属クリーナーを使いました。これを選んだ理由は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月14日 00:05 羽道さん
  • リアバンパー修理

    見事に凹んでます(TдT) 5分間ドライヤーで凹んだ所を温めます(^^ゞ 家にあったアイシング用のスプレーを温めた所に噴射~!! 結果YouTubeのようにパコンと戻ってきません^^; ん~こーなりゃ奥の手!!バンパーの一部をバラします! 再度ドライヤーを数分当てて 裏から手で押したら、戻ってき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月19日 13:51 司屋さん
  • パテ埋め その後

    難易度に関しては「プロの仕上げ」のようには絶対ならないので「素人作業としてやってる事に対して」の難易度(パテを盛って削る)の選択もどう捉えればよいか分らないのでとにかく「上級」選択で。 先日の自爆バックドア凹みのパテ埋めの現在進行状況です。 埋めては「150番⇒320番で削る+足りない部分にパテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年3月18日 22:26 すっとことも太郎さん
  • 事故による板金修理

    仕事帰りに京葉道路上り線で貰い事故にあってしまいました。 渋滞の最後尾に停車した直後、2台後ろからの玉突きでした。幸い私の前車にはぶつからず(つまり先頭)。 4日後にディーラーへ持込み代車(H.26年式Y12、15Sのレンタカー)と入替え修理を依頼。数日後の連絡によると見積金額は約42万円との事で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月30日 20:32 ユーロELさん
  • パテ埋め その2 ほぼ終了

    前回のパテ埋めから「バックランプレンズ(正式名はよく分かりません)」を仮付けしてみたら全然足りなかったのでその後数日掛けて4~5回に分けて埋め直しました…(さすがに疲れました)この状態で後は細かい研磨のみなので98%終了って感じだと思います。 失敗だったのはもっと裏側からどうにかして上部を出来る範 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年3月22日 23:28 すっとことも太郎さん
  • バックドア プラ部分(バンパー?)割れ修繕!?

    赤〇部分もバンパー!?下部のバンパーと同じ素材だと思うのですが。 こんな感じで割れてます(T-T) 取り合えずカッターでささくれ削って。 ある程度同じ高さにして。 例の「何でも!?つけちゃう瞬間接着剤」をプライマー塗ってから溝に流し込んで硬化させました所。 真ん中指で押してもかなりの具合でくっつき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年4月9日 01:07 すっとことも太郎さん
  • バックドア交換

    前オーナーがぶつけてボコボコのバックドアを交換するよ 外すよ 新しいのをつけるよ 封印をチョメチョメして配線を通して終わりだよ 5回くらい骨折しかけ、手が傷だらけになるけど40kgを楽々持ち上げれる人なら1人でも出来るよ 簡単だよ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月15日 18:09 アキ。さん
  • 右リアドア 凹み修繕

    プロ修繕に比べて出来が悪いのは明らかなので★三つで。 半年少しぐらい前?に自分の子供に塀アタックされて凹みました...。 「へ」の字に鈍角的に曲がった所からサビも浮いて来たのでいつもながら修理に出すお金はありませんので出きる範囲で自分でw 先日購入したグラインダー取り付けのペーパーヤスリ→150番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年9月2日 23:43 すっとことも太郎さん
  • とりあえず完成!?一旦終了します。

    難易度についてはつけ難しいのでとにかく「上級」で(この仕上がりなんで…)。 先日クリアー噴いて1週間経過したので コンパウンド細め→コンパウンド極細→フッ素コートしました。 プラ部分、バンパーは来週研磨します。 んで… 仕上がりは失敗か成功か?と言えば… ぶつけて凹ませた時点で「大失敗」なので「そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2013年4月20日 00:46 すっとことも太郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)