日産 ウイングロード

ユーザー評価: 3.67

日産

ウイングロード

ウイングロードの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ウイングロード

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • この位も・・・

    工具さえあれば・・・ この程度の交換メンテも・・・ どや顔でやれます~(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年6月21日 12:55 よっすぃー1173さん
  • イグニッションコイル・プラグ全交換

    信号待ちで大きな振動。トルコンがロックアップするとパンクしたような激しい振動のためディーラーに連絡しレッカー移動。エンジンのイグニッションコイルの不良とのこと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月5日 16:11 TETSUZO333さん
  • プラグ交換

    走行距離128,800km 次回交換時期 143,000くらいkm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月5日 16:04 まかせとけさん
  • ディストリビュータ本体交換 ①

    エンジン周りのオイル漏れ。デスビ周辺から漏れているような気がする。 プラグコードの取り付け位置をメモしておく。 ディストリビュータのリビルド品を24000円で購入する。金属以外は新品の部品に交換されているようだ。新品のデスビは80000円ぐらいするので中古で対応する。 デスビキャップを外してロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月3日 21:46 へら彦さん
  • フェライトコア取り付け

    エッセに取り付けたものと同じものを、ウィングロードにも取り付けました。 小さいほうをプラグコードに取り付けました。 エンジンの始動がやはり早くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月2日 16:01 ムッCARさん
  • スパークプラグ交換・吸気系掃除

    スパークプラグの交換時期なのでぽかぽか陽気の中作業です。ここまでばらして初めてプラグが交換できます。吸気ポートはゴミが入らない様にこのあとすぐテープでフタしてます。はっきり言って整備効率めちゃくちゃ悪いです。心配していたプラグの固着も無くすんなり交換完了。プラグレンチは14mm。そんなの持ってない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月13日 17:40 くいだおれさん
  • プラグ交換しました

    NGK イリジウムプラグに交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月12日 16:55 にぶちゃんさん
  • プラグ交換、ついでにエアクリも

    とりあえずプラグを交換 ついでにエアクリもHKSに替えてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月14日 20:46 ジョナエボさん
  • ダイレクトイグニッションコイル

    先日、1気筒死んでいる事かわかり、作業性の悪さから、プラグ、イグニッションコイルを全て交換。2日目の朝、出勤しようと早めの暖機。 おかしい! また死んでいる! 時間が無い! サブの軽自動車で出勤。 近くの友人の整備工場へ電話して取りに来てもらった。 画像は純正部品 4本数千円の同等品の画像 昼近く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月18日 20:50 まろブチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)