日産 ウイングロード

ユーザー評価: 3.67

日産

ウイングロード

ウイングロードの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ウイングロード

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ナンバー灯交換

    いつの間に…切れてました(^_^;) なかなか気づかない箇所ですね… 早速、替えのランプを購入♪ 2個入りだった事もあり ついでに切れていない右側も交換して 完了(^-^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年7月12日 05:09 mokarin♪さん
  • ひとりでできるもん♪

    シガーライターソケットからの充電が出来なくなり、ハイドラに支障が… あ、故障したのかな? 修理か… と真っ先に思っていました(^-^;) ところが!! まさか…ドアミラーも反応しない事に気付く((T_T)) そして 時計も真っ暗表示… もしかして… 原因はココ? ヒューズ切れてる? ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2015年10月22日 11:07 mokarin♪さん
  • 念願のHID化✴

    新潟旅行の前に、職場の方に教えていただいたCRUIZEのHIDを装着しました!6000kです。 なかなか明るいです❇あとは耐久性に期待(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月10日 18:44 KENTOさん
  • ミラー一体型レーダー探知機

    レーダー探知機でミラー一体タイプははじめてなのですが、やる事はいままでやったものの応用ですわな。 ということで、フロントガラス上部に配線を回す方法としてご覧いただければ。 まずはAピラーのプラスチックのカバーは無理やり引っ張ると外れます。ドアを開けて、ウェザーストリップ(ドアを開けた時に室内と室外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月20日 23:43 羽道さん
  • splitfire D-spark取りつけ

    スプリットファイアのD-sparkを取りつけていきます。 これはY11に乗っていた時に使っていた物のですが Y12になってからイグニッションコイルがインマニの影になって 取りつけがエライ大変なのでいままで放置してました 電装関係の所を外すことになるかもしれませんので 一応、バッテリーノマイナスは外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月13日 00:40 羽道さん
  • ブロウショット 取り付け

    こいつを取り付けします。 以下文章では左右は運転席から見た左右で記載してます 事前に エアクリの吸気口、コアサポートのカバー、グリルの右上(左側は左上)のクリップと 下の爪3ヶ所を外す、という 定番の作業をしておきます バンパーのストライカーが固定されてる部分にボルトが固定されてるので そこにス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月21日 10:11 羽道さん
  • バイザーイルミ 2.取り付け

    そしてテープLEDを取り付け! 最初に位置を決め 配線はバイザーが取り付けてあった穴に通し配線を延長してピラーに配線止めで配線処理 電源は前に取り付けたピラーイルミのスイッチ配線から取りだし ピラーイルミとバイザーイルミが同時点灯するように自作でエーモンの配線でYを作り既存の配線と取り付けテープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月25日 17:34 STAGE35さん
  • デュアルワークランプ  中期型へ。

    私の初クルマ。H18年式のド前期 15RX。 オヤジのお下がりY12が初めてのクルマでした。 トランク開けると辺り一帯明るいのが当たり前。だったはずなのに。中期18Gに乗り換えて驚愕です。 ないんですよ。『 デュアルワークランプ 』 ないんですよ。グレードてっぺんなのに。怒 前のオフで羽道さんから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月12日 22:51 しゃくにゃんさん
  • azur ドライブレコーダー DRX-115

    以前使用していたドラレコが壊れた為 特価販売をしていたのを 嫁の許可なく急遽購入 電源は以前のドラレコと同じミニUSBだったので 電源取り回しは全く必要なく済みました。 ガラスの内側の脱脂をきちんと行い 両面テープで取り付けるだけです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月14日 00:02 羽道さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)