- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- エクストレイル
- カスタム情報
日産 エクストレイル カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
日産 エクストレイル をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるエクストレイルオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
エクストレイルのルームランプのLED化
“光り物カスタム”の中でとくにわかりやすいのがこのルームランプのLED化。とにかく明るくなります。最近は車種専用のルームランプも多く出回っており、相当明るいものもあります。家族の満足度が高いルームランプLED化はお父さんマスト!?
-
ルームランプLED化!
ルームランプはセレナと同じ構造、同じ豆球なので、早速LEDバルブに交換します。
今回は手元にあるLEDバルブを寄せ集めて有効活用することにしました。
先ずフロント(マップランプ)はこのバルブです。
夜に読書することはないので、この程度で十分です。
センターはこれです。
後部座席の使用頻度は高くないので、これでも十分です。
ラゲッジルームはこんな感じ。
ちょっと古い12連ですが、ゴース ... -
ルームランプLED化
純正バルブ、明るさは良いのですが豆球の色が車に合わないと思ったのでLEDバルブに交換してみました。 まずはフロントから。
他の方の動画や投稿を参考にサングラスホルダーを開けて素手で引っ張ってみます。 少し硬いですが簡単に外れました。
ユニット側の爪が少しかけましたがそう言うものだと思い込みます⚪︎ LEDバルブに差し替えて、カバーを戻せば完成⚪︎
個人的にルームランプは爆光とか明るすぎなのは単純 ... -
ルームランプLED化!
ポチったこやつを取り付けました! スイッチ側からパーツ外しを突っ込むと簡単にカバーが外れます♪ 極性を確認して終了! カメラフラッシュを付けての撮影!
12発がきちんと光ってます。
夜間はめっちゃ明る過ぎるくらいです(笑) トランク部分は完成写真です(笑) こちらも完成写真です。
(。-`ω´-)ンーここは明る過ぎ無くても良いような感じです。 -
ルームランプ・ラゲッジランプLED化
フロント部はサングラスホルダー側からカバーを外して。 サクッと交換のハズが、、、
T33 エクストレイルも適用と謳われていたのに、、、形状があっていない。
無理やり押し込み、カバーを戻しました。 センター部はこんな感じで小型の内装はがしを突っ込んでっと。 センター部は干渉する箇所もなく収まりました。 ラゲッジ部はユニットを外して。 中身が透け透け。 LEDの色は白色ではなく、ゴールド色に。 ラゲ ...
エクストレイルのカーナビの取り付け交換
電装品の電源を確保する際にかなりの確率で通過するのがカーナビ用電源確保。カーナビの取付・交換の作業を知っておけばエクストレイルのいろんな電装品カスタムに応用出来るようになります。これぞDIY中級編!?チェックしておきましょう。
-
NissanConnectナビのHDMI入出力対応化
いきなりですが、内装取り外し後の画像です。
諸先輩方や日産プリンス名古屋さんのYouTubeチャンネルを参考に作業しています。
昔は内装取り外しに毎度養生など考えたこともありませんでした(笑)。 格安でC28用のメーカーオプションナビを仕入れていました。
C28用のNissanConnectナビはHDMIの入出力に対応していますが、T33はHDMIの入出力には対応していません。
なので、流用 ... -
TVキャンセラー NTV435B-D ビルトイン 取付
連休後半にキャンプを予定しており、渋滞対策として家族の要望があり急遽取付け。
Dが休みなので自分で取り付ける事に。
概ね取説通りに進めれば良いのですが、不安点もあり心配でした。
mindachs(こむぎとなごみのパパ)様の整備記録が私の背中を押し、大変参考にさせていただきました。
この場を借りて御礼申し上げます。m(_ _)m 取説通りにバッテリーの端子を外したあと、外側のパネルを外します。
キ ... -
ツインモニター化が完了
8インチタブレット「Headwolf FPad2」 を使用したツインモニター化が完了しました。
最終の設置位置は、左右にずらすことなく、既存のナビ画面の真上としました。
永らく更新できていない既存のナビに代わり、新しく設置したモニターにYahoo!カーナビアプリを映し出します。 タブレットが揺れたり、外れたりしないようにAliExpressで購入したマグネット式のスマホホルダーを増設。高さが違 ... -
TVキット取りつけ
プレーンズシステムさんのキットを購入。 サイド?のパネルを外します。
それほど難しくないです。
パカッと外せます。 こうなります。 エアコン吹き出し口のここを外します。
ここ1ヶ所だけです。 外すとこうなります。
かたくてなかなか外れなかった、辛抱強くガタガタやって?できました。
結構時間がかかりました。 このパネルは赤矢印を少し持ち上げてすき間をつくり、パネルリムーバーを差し込んでゆっくり右側 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/05/02
-
2025/05/01
-
2025/04/27
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
396.6万円(税込)
-
スバル ディアスワゴン 純正ナビ 電格ミラー バックカメラ(兵庫県)
49.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ GLAクラス MP202401 レザーEXP赤革 AM ...(千葉県)
608.5万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
