日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 夏ホイールの妄想・その②

    マーヴェリック1307M R19 8J inset38 アウト側に+8.35mm R20 8.5J inset40 アウト側に+12.7mm inset オーダー可 S-Loタイプ マーヴェリック709M R19 8J inset38 アウト側に+8.35mm R20 8.5J inset4 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年3月20日 18:41 yo--shiさん
  • スタンドレス→夏タイヤへ

    オイル交換にゃ まだ早いので冬→夏入れ換えのみで。 ついでにブレーキパッド残量点検→年内いっぱいもつかなぁ…。ローターも一緒に手配準備せねば(^_^;) ディクセル一択で。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月15日 15:20 ずみきよさん
  • フロントブレーキパッド点検

    そろそろ7万㎞なので、フロントブレーキパッドの溝残量が気になったので、外して確認してみました。 あたりもきれいで、まだまだOKです。ついでに、ブラシでキャリパー周りをお掃除しました。 勿論、ブレーキパッドには、耐熱グリスを与えておきました。 ロアアームの付け根の当て板の部分と、ボデー側のブッシュの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 20:58 CJ4Aさん
  • ホイールナットカバーの取付け😊

    20個入り3セットを購入したホイールナットカバーがポチって僅か5日で着弾、メチャ早い‼️😊 安くて早かったのですがそこは大陸製、何の保護材もなく写真のような状態でビニールのパッケージに3セット入りですので早速、検品です😙 まぁ妥協できるでしょってのを含む写真手前の40個はOKです😙 ちな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月7日 07:03 難民オヤジさん
  • エアバルブキャップの交換😊

    こんなの整備手帳に載せてすいません🙇‍♂️ 備忘録ってことで…😝 RAYSの青色となんちゃってNISMOの赤黒との比較😙 これだけUPだLOGOが分かりますが取付けたらただの青色と赤黒ですね😝 なんちゃってENDLESS のキャリパーカバー色目とほぼほぼ同じ青色です🥰 でもこの写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月6日 12:34 難民オヤジさん
  • タイヤ交換🛞😊

    先日、サイドが裂けたF右側のタイヤ交換に中央タイヤさんに…🛞😙 タイヤ&ホイールの脱着、作業を見させて頂きつくづくと、プロがリフトとインパクトレンチ?を使ってするとメチャクチャ速いなぁと感動‼️😙 おニューのタイヤの組込中に改めてキャリパーカバーの角度をチェック😝 ついでに日頃見ることの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 16:16 難民オヤジさん
  • タイヤ空気圧センサー取付

    エアバルブキャップを外し 添付ナット🔩を入れてから空気圧センサーを締め込みナットで固定。 モニターはサムライプロデュースのコンソールボックストレイに仮で置きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 17:23 Just(^^)Guysさん
  • 初めてタイヤチェーンつけました。バイアスロンクイックイージー動画あり

    数年前に中古で購入していた「バイアスロン クイックイージー」初めて取付けました。 説明書は雨や雪で濡れても破れません。 スゴイ配慮だなぁ。 バイアスロンのスパイクを上、ワイヤーを手前にタイヤの後ろに通します。 タイヤに沿って、ワンタッチジョイントを 持ち上げて繋げます。 タイヤの後ろに落とし込みま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 21:42 tma04さん
  • ロングハブボルト打換え

    10mmのスペーサーを入れるのでハブボルト打ち換え T32はスプライン径が14.3㎜ HKBのNewニッサン10mmロング 強度と耐久性は様子見 左が10mmロング 純正はフロントとリアでリアが3mmくらい長い 右はフロントボルトでロングとの差は11mmくらい 無事装着完了 少し転がして2〜3回程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月26日 00:29 ザラゴッサさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)