日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - エクストレイル

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • TVキャンセラー NTV435B-D ビルトイン 取付

    連休後半にキャンプを予定しており、渋滞対策として家族の要望があり急遽取付け。 Dが休みなので自分で取り付ける事に。 概ね取説通りに進めれば良いのですが、不安点もあり心配でした。 mindachs(こむぎとなごみのパパ)様の整備記録が私の背中を押し、大変参考にさせていただきました。 この場を借りて御 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2023年5月3日 21:08 マチネネさん
  • 8インチのナビを取付け

    中古車に付いてきたのは日産のディーラーオプションのナビ。 地図もアップデートされておらず、Bluetoothはあるがハンズフリー機能のみ。 前車からのナビを積むことに。 8インチに合わせてパネルカット! 背面のリブもカット! 使うのはコイツらだけ。 パネルは湾曲しているので、頂点から切り始めれば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月22日 10:03 ともちきさん
  • TVキャンセラ NTV435B-D

    純正ナビ(NISSAN Connect Navi)のTVキャンセラを取り付けました。 「TV映像表示」と「ナビの自車位置測位表示」が両立できる「NTV435B-D」を購入。 切り替えボタンがダッシュボード右下のボタン類にビルトインできるので、取り付けのボタンがとても馴染んでいてすっきりします。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月6日 15:24 opabinさん
  • NTV435B-D取り付け(その3)

    次にスイッチの取り付けです。 NTV435B-Dには純正相互のスイッチが付いています。 操作的にこの位置に取り付けることにします。 作業性向上のために、スイッチユニットをはずします。 スイッチ裏から見ると3本のプラスネジで止まってます。 スイッチは上下から爪ではまってるので、小さ目の内装剥がしで浮 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月3日 22:25 mindachs(こむぎとな ...さん
  • バックカメラ取付 その2

    年度末ということもあり、仕事も忙しい。 プライベートも子供たちの予定だらけ。 パネル加工してまでナビ交換する時間が取れないのでDOPナビにバックカメラを接続することに。 私はバックカメラがなくても良いのだが、バックカメラなしで妻に運転させたら確実にクルマが凹む。 接続ケーブル880円。 エクス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月8日 22:23 ともちきさん
  • データシステムTVキット取付動画あり

    データシステムのTVキットが密林で購入可能になったので早速ポチり。NTV435B-D切替タイプです。諸先輩が取付をお店に依頼した工賃をみると5,0000〜10,000円…ん〜勿体無いから自分でやってみることに。 オートACC対策でバッテリーのマイナス端子を外して3分以上待ってから作業開始。この事で ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年2月21日 17:33 kbr2000さん
  • バックカメラ取付 その1 @ 103300km

    バックカメラが無い車両。 妻が運転できないので取付。 Amazonで安いやつ! 取付前に防水処理はしっかりと。 ここを カット! 配線通すためにボディに穴あけ。 エクストレイルは内装ペラペラスカスカで配線通すのも楽チン。 とりあえず仮でもDOPナビに映したいなと思いつつ、ナビを外すと…バック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 08:38 ともちきさん
  • ナビ用マイクの移設

    今までは一般的なコラムカバーの上に張り付けていましたが拭いたりするときに邪魔なので埋め込みしたいと以前っから思っていました。 どこに付けるか悩んだ末スタータスイッチの上部、ここだと配線も既設そのまま使えるので・・・ 本当はマイクをスポンジ等で浮かした状態で取り付けるのがよいのですがカバーに固定。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月13日 15:11 takamoさん
  • テレビキット交換

    また、テレビキット交換です。 もう、3回目なので、サクッと交換 付属の切り替えスイッチ取り付けるついでに、スイッチの配置変えて取り付けしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年2月5日 12:52 ◯やぶさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)