日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エクストレイル

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • Aピラーツイーター埋め込み

    自粛中で時間があったので予備で持ってたAピラーにツイーター埋め込み加工しました。 いきなり完成画です。 中期のBOSEサウンドですが高音域が物足りなかったので追加しました。 お安い謎メーカーのツイーターですがコンデンサーもしっかりしててちゃんと鳴ってくれています。 ボーカルの声や楽器の音がはっき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月13日 19:39 想空ぱぱさん
  • ナビのUSBケーブル移設①

    ナビのUSBケーブルを移設するために 諸先輩方の整備手帳を参考に夜な夜な コレを外します 移設先はココの罫書き線部分 縦33mm 横21mm 何時ぞやにパーツレビューで紹介の エーモン AODEA No.2315 USB接続通信パネルを使用します 四角穴をあけるのは… こちらも何時ぞやにパーツレビ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年12月20日 01:30 よんぺいさん
  • 助手席モニター追加

    助手席前のグローブボックス上のパネルを剥がして穴開けしますちょっとずつ切っていって埋め込みカバーに合わしていきますよ ネット通販で買ったヘッドレストモニター埋め込みカバーを合わしてパテで形を成型しましたよ、初めてなもんで勢いだけで作ります! パテが乾いてサンドペーパーでシコシコ削って形整えてスプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月15日 12:45 Nosferatuさん
  • 鬼目ナット交換

    海外製スピーカーを付けるだろうって事で、インナーバッフルに4mmの鬼目ナットを最初打ち込んでいたのですが、国産17cmスピーカーをインナーバッフルに直に4mmビスで取り付けようとすると鬼目ナットが抜けてきて、ガッチリ締め付ける事ができませんでした。 またケンウッドの18cmミッドを取り付ける際もス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月18日 13:34 CheapToolsさん
  • スピーカーエンブレム 最終型

    以前のKENWOODのスピーカーエンブレムです。 以前のも良かったんだけど、 またまた見つけたジャンクスピーカーから外した、エンブレムです。 これで最終型。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月15日 16:01 なな&ひびさん
  • DOPナビ配線加工(FR音声出力入替・RCA出力追加)

    目的はDOPナビ音声案内を純正リアSPから出力することです。 折角なのでRCA出力も追加し、後付HUにも繋いでおこうかと思います。 あらかじめ購入しておいたONETOP電源取出しコードTP015DCを加工します。 RCAケーブルは倉庫に眠っていた皮膜剥き後のアンプ付属品がちょうど良いので、これを使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月15日 15:51 tks555さん
  • ツイーターを埋めてみる

    ダッシュボードにポンと置いてあったツイーターをAピラーパネルに埋めてみました。 仕上がりには納得いってなくて、いつかリベンジするつもりなので失敗したところや反省点も残しておきます。 まずホールソーで穴あけ。 ◆左右のパネルの同じ位置に、ということにもっと慎重になるべきでした。 穴を開けたパネルを車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月5日 00:36 よすPさん
  • 内張りカット

    KFC-VS18を自作スペーサーを使用して取り付けるとかすかにエッジと内張りが干渉していたので土台のインナーバッフルを作り替えようか考えていたのですが、よくよく見てみたら内張りのグリル裏のリブをカットするだけで大丈夫だったという事に気付き、早速カットしました。 なんでこんな事に気付かなかったんだろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月30日 17:22 CheapToolsさん
  • TW用RCAケーブル自作・入替

    間に合わせだったTWのRCAケーブルをCANARE L4E6Sで自作・入替します。 長さは5mx2です。 ピンコネクタはTOMOCA JS-65R・JS-65W、ハンダはKester 44です。 ケーブルはホーム用ですが、電磁シールドされておりノイズに強く、また音質もフラットで定評があることから選 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月15日 16:59 tks555さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)