日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ライトコーティング剥がし

    このコーティング材は新車に塗ってはいけません。と、箱の横に書いてありますが、気が付かず塗ってしまったところ、液が弾いて こんな感じでムラムラのガタガタになってしまいました。 強アルカリ性のものなら取れるかもとメーカーの方に教えて貰ったので、これを使いました ムラムラ、ガタガタが キレイに落ちました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 07:15 せん.さん
  • ヘッドライト リフレクター補修

    ここ最近(かなり前から)ヘッドライトのカットラインが不鮮明になっていました。 更にロービームなのにチョット眩しいので、レンズの中を覗き込んだところ・・・ リフレクターが曇っています。 普通のメッキならば、曇れば磨けば良いんですが、この部分は手を触れない前提のメッキコーティングなので、”磨き”という ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 19:20 uso800miso800さん
  • HID 不点灯&点滅の原因追及

    ヘッド&フォグともに55WのHIDに交換しておりますが、 最近、運転席側のヘッドライトが不点灯、点滅、何か分からない電気ショートしている音がしていた。 もう中華製は。。。いやだ 徐々に極力国産に変えていこう イグナイタ-がスパ-クしているやん。 どおりで。。。 不点灯、点滅するわけやわ- 一通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月12日 20:13 maimaichan1さん
  • ヘッドライト結露・・・

    昨年夏に交換した社外ヘッドライト 今週月曜の雨で浸水手前まで結露しました・・・ 2~3日放置してましたが、いっこうに抜ける気配が無いのでメクラフタゴムを外して走行したらようやく乾きました(汗) 同時に交換したLED球のファン部分から、水が入り込んでいるみたいなので、上部だけ皮カブリ状態にしてみま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月15日 12:37 必殺ブルブルさん
  • ブレーキランプのパッキン

    日産ディーラーにて発注してもらいました。 価格は2000円で割引で1750円でした(^_^) 内張りを剥がしてからのボルトを2箇所外すだけなのですがLEDランプがなかなか外れないので刃物でパッキンを切りながら取ります♪ 両面テープのスポンジみたいな感じです! ハッチを開けたさい内張りから水が漏れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月16日 16:58 Ryohei5005さん
  • ヘッドライトポリッシュ

    前のレガシィのときもそうだったんですけど、なーぜか左のライトだけ黄ばんでるんです。 右側は普通にクリアなんですよね。 市販の黄ばみとりみたいなので磨いたんですけど、(自分で)一時は落ちるんです。 おっ、まあこんなもんかな?取れた取れた。 そう思ってました。 また黄ばんできたんですよぉぉぉ。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月19日 21:00 ナガヤさん
  • ヘッドライトの研磨大詰め

    助手席側です。 黄ばみは取れてクリアー感が増し増し。 夜間ライト点灯楽しみです。 運転席側です。 小さなクラックはどうしようもないようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月8日 10:19 まっちゃん0001さん
  • サイドウィンカー浸水の為補修

    結構前からですが、洗車後や、雨天後に水滴が侵入するようになってしまいました。 パッキンとかの単体の設定が無く、どうやらASSY交換の模様です・・・。 一か八か(笑)DIYで補修する事にしました。 ・・・とりあえず車体より外します。 コードは穴に吸い込まれないように車体に固定です。 今回はシリコーン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月21日 14:14 喰丸@福島さん
  • フォグ用LED 点灯切れ修復

    インタークーラーの交換作業後にライトの点灯確認を行っていないことに気づいて会社帰りに点灯確認を行っていると運転席側のフォグ:LEDが点灯していませんでした^^; 先日嫁ラパンのLEDストップランプも点灯切れがあったので最初は海外製やから。。。っと思っていました^^; 帰宅後に、助手席側を外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 11:55 maimaichan1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)