日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • 備忘録~T32バルブリスト(日産純正)

    バルブをLED化するために参考にしたHPです。今後のために記録しておきます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月16日 10:53 Kaz2018さん
  • ブルー発光フロントエンブレムの装着

    mtr1501さんに製作していただいた「ブルー発光フロントエンブレム」の装着作業です。 装着作業は、11月24日、岡山オフの会場で行いました。 電源取り、スイッチの設置、コードの取り回しなどは、前日に済ませておいたので、mtr1501さんに会場まで持ってきていただいたエンブレムを接続して装着するの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年12月2日 18:25 JUN1970さん
  • フォグベゼルカバーの赤黒化!

    赤色にしていたベゼルカバーは車検時に外したままでしたが 使わないのも勿体ないので 赤色に残す部分をマスキングして お気に入りの塗装ポイントの河原でブルーシートを敷いて塗装! クリアを数回吹いて乾燥待ち 完成! というフォグベゼルカバーの赤黒化でした!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月13日 12:56 hiro5150さん
  • BCMでリアフォグ!~配線編

    リアフォグキットについていた配線のうち使うものだけカットして利用しました。 フォグのライト用配線+-だけですね。 車外部はコルゲートチューブをかぶせて、ビニテ巻きです。 車載ジャッキのしまってある部分、 下のほうにある樹脂のふた?グロメット?部を通して車内に引き込みます。 リアシート横の内装にあ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 3
    2018年4月21日 00:32 あめさん
  • BCMでリアフォグ!~取り付け編

    リアフォグ取り付け前に、 レンズ部との間はコーキングで埋めておきます。 一応… まあ、ちょっとやっておくくらいに… ハロゲン球からこのLEDに変えます。 まめ電の30連です。 バンパー下のクリップ二個をはずして作業する隙間を確保。 メクラカバーは両サイドの爪をはずして抜き取ります。 自前のナ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年4月21日 00:08 あめさん
  • BCMでリアフォグ!~スイッチ編

    ナビキャンセラー施工のときに、スイッチを2セット買ってあったので、 もう一つを使います。 スイッチをばらして、押す部分の塗装をヤスリで落として、細く切ったマスキングテープをリアフォグのマークになるように貼り付けます。 下は表示灯にするためのスペース。 つや消し黒で塗装。 マークがちょっと大きいけ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年4月21日 00:01 あめさん
  • BCMでリアフォグ!~準備編

    リアフォグをつけるにあたり、車検対応するための動作に関して簡単に整理します。 保安基準などは諸先輩方が記載されているので、ざっくりと押さえます。 1. ヘッドライトかフロントフォグが付いている状態で点灯出来、リアフォグオン状態のままヘッドライト・フォグをオフにしたらリアフォグも消え、再度フロント ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年4月20日 23:36 あめさん
  • 反射レンズで視認性向上!

    ラゲッジドアは両サイドに。 後席ドア 前席ドア 夜間に光る事で、少しでも視認性向上になれば。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月18日 15:06 うりすけ@さん
  • リベンジ!フィルム貼り付け

    前日、助手席側のみ施工したハイパールーフレールのライトへのフィルム貼り付け失敗の経験を活かし、ドライヤーを用意しました。 この写真は大まかにカットしただけの状態。 ドライヤーで根気よく温めながら伸ばしていきました。 このフィルムはウィンドウフィルムなんかよりも厚く、一般的なカーボン調シートよりも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月5日 12:27 ハレイワさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)