日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 夏用ワイバーを赤色化

    夏用ワイパーに赤色カーボンを貼ってみました 昨シーズンは赤色モールを貼ってましたが ちょっとぐにゃぐにゃラインだったので・・衣替え アストロの赤色カーボン・・色あせしますが・・ いっぱい在庫してるので・・ 貼った直後は綺麗ですね こんな感じになりました リアも夏用にしたので 先っちょまでカバー付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月1日 07:24 hiro5150さん
  • 2016.3.29 冬用ワイパー取り外し

    冬用ワイパーから夏用に交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月30日 18:48 mitu_さん
  • 【保存版】リアワイパーレス方法②

    続きです^_^ モーターは3カ所で留まっています。 10ミリのレンチで緩めて下さい。 モーターについているカプラーを外します。 一か所コードが付いていますが、ペンチで頭を潰しながら外して下さい。 ポッカリ穴が空きました。 ゴムパッキンを外して、 付属のスペーサーを取り付けます。 型取りの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2016年1月5日 22:10 まちゃおーさん
  • 【保存版】リアワイパーレス方法①

    ★安全性は悪くなります。自己責任で実施して下さい★ 皆様、リアワイパーをお使いでしょうか? どうも私は好きになれません。 邪魔だし見た目がカッコ悪い。 スキーに行く方は必需品だと思いますが、私は、二年間の間に一回も使わなかったので取っちゃいます。 仕組みが分からなかったので、ヤフオクでキッ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2016年1月5日 07:29 まちゃおーさん
  • リアワイパー縦化

    いきなりですが^^; ワイパーを縦化しました。 昨年まで北陸地方にて単身赴任をしている際に 積雪対策にて前車で痛感していたので、 積雪が無い、うどんの国ですが雨の汚れ流しをしたいので 縦化しました。 作業方法は、先輩方の整備手帳を見て行ったので 短時間で行えましたが、組み付けする際に、 グリス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月2日 09:21 maimaichan1さん
  • リアスノーブレードの先っちょカバーを自作 メッキ風

    今回も前回と同じダイソーの網戸ワイパーの柄を利用して リアのスノーブレードのカバーを作成 柄の部分を外して2枚おろしにして 形を作ります ミラータイプのカッティングシートを貼って 内側には両面テープを仕込むと完成! また近くで見ないで!の仕上がりです・・ 自分は赤色バージョンを装備していますので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月25日 08:49 hiro5150さん
  • 2015.12.22 冬用ワイパーに交換!

    スノーワイパーブレードに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月22日 17:46 mitu_さん
  • リアワイパーレス化

    リアワイパー、取っちゃいます。 某オクにてキットを購入。 材料用意したり、塗ったりする手間を考えれば…買うのもアリです。 必要なモノはぜーんぶ付いてきます! サクッと内装剥がして、モーター撤去! 穴が開くので… 穴ふさぎ。 型紙まで付いてきて、貼りやすいのなんのって。 距離 107500キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月11日 16:43 ともちきさん
  • リヤワイパーレス化

    見た目がすっきりしました。 リヤワイパーが洗車するのに邪魔ですし、使わないのでDADのを付けました。 越谷レイクタウンのアウトレットで購入しました。 高かった•••

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月15日 16:51 Yuta3636さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)