日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 補強 ボディ加工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • インナーフェンダー穴あけ

    最近暖かくなってきたので 以前からしようと思っていた インナーフェンダーの穴開けをしようと思いますよ ネット通販でグロメットを購入しますよ グロメットの薄いゴムの部分をカッターで切り取りますよ 側面は溝になっていて下地にハメれるように なってますよ フロントインナーフェンダーにテープ貼って グロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月10日 12:25 Nosferatuさん
  • ボンネット防震処理

    信号待ち等で、ドライブに入れたまま停車していると、ボンネットの振動音が目立つようになってきたので、ニュートラルに入れていた。 エンジンマウントを交換すればイイのだろうが… とりあえずレジェトレックスが余っていたので、防震処理してみた。 まずはフードカバーを外し脱脂 ローラーでゴリゴリ圧着すると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月8日 18:19 サバッチさん
  • 静音化D愛Y サイドシル ウレタンフォーム注入

    先日の静音化の弄りで一番楽しみにしてたのがコレ 静音化等でネットで潜っていた時に見つけ 確かに理にかなっているなと思いやってみました 先ずはカバーを外します 止めてある爪等は全て上から差し込んでいる 形状なので内装剥がし等を使ってベリっと剥がせば取れます 最初は助手席側で試してみましたw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月16日 23:49 クーマンMkⅡさん
  • ドア傷防止&静電気軽減プロテクターC貼付

    これ貼ってみました! 貼りにくい… 良く見ると… 失敗作だよなぁ… でも良いや! 助手席は後からやったので~ まあまあかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月10日 20:12 Doroさんさん
  • KeePerLABO ミネラルオフの施工

    自身で施工した訳では有りませんが、KeePerLABOさんでミネラルオフを施工して頂きました。ミネラルオフは、ディーラーなど(KeePer以外)でコーティングしてもらったけど年数が経ちシャンプーやメンテナンスクリーナーでも汚れが落ちないなぁ~って時に、汚れを落としてコーティングしたての状態に戻して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 15:05 I Love X-TRAILさん
  • 5yearscoat メンテナンス

     日産のオプションで5yearscoatを新車時に施工していただきました。  性能維持が出来ているかは判りませんが、新車時に施工して頂いた提携の業者の方にメンテナンスをお願いしました。  メンテナンスにはメンテナンスキットが必要だったのですが、忘れてしまいましたが、業者の方の好意で手持ち品を出して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月23日 23:34 やすbooさん
  • プチ整形

    我がエクス君が1ヵ月点検から帰ってまいりました。 普通の点検なら1時間くらいで終わるものの、 実はDラーで一泊してきました。 なぜか・・・ それは突然欲しくなった オプションの『フロントオーバーライダー』の 取り付けのためなんです。 うんうん、良い感じ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年4月19日 10:18 こー&みーさん
  • なんちゃってドアスタビライザー

    最近TRDのドアスタビライザーと言う物を 知って、 エクストレイル用などないので 作ってみましたと言うか ホームセンターに売っている物を買って 貼り付けただけですけど(笑) ホームセンターに売ってるノリ付きゴム 買って車側に貼り付け ハンドリング、コーナーリングかなり良くなりました 同僚に運転さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月14日 09:05 みやび6650さん
  • ボディメンテナンス

    写真は、6/1小雨のはじき具合 1日目:洗車→鉄粉除去→●ツヤ→水洗い→軽研磨→脱脂シャンプー洗車 2日目→脱脂シャンプー洗車→●パーケミカル塗布→3時間乾燥→●パーケミカル塗布→1時間乾燥→●ジン2塗布 写真は、6/1小雨のはじき具合(サイド) 汚れら、洗車して水のはじき具合と艶々感を確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月1日 12:54 エロかっぱさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)