日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.21

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - エクストレイル

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • アクセルON時の負圧解消中

    私のページでアクセルONで純正ギャレット製タービンが稼働すると加給圧が正圧になりブースト計を付けている方はご存じのとおり、『0』以上に表示されます。 正圧表示の画像はWEBより頂きました^^; 負圧値は低いですが、速度60kmにでアクセルを踏んでいるのにブースト計は負圧表示になっています。 私 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月25日 21:20 maimaichan1さん
  • エンスト後エンジンがかからない プライミングポンプ

    エンジンをかけ発進しようとするとエンスト。 その後何度も何度もセルを回すがエンジンがかからない。バッテリーは元気。 ボンネットを開け何ができるか考えたら、ポンピングすることぐらいだった。 エア抜き用のプライミングポンプ(○印)を数回押すと硬くなった。 その後セルを回すと数回転後にエンジンがか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年6月6日 09:03 たーちゃさん
  • スルガスピード・ハイパーターボパイプ♪

    買っちゃいました♪ 早く装備しなければ!!! 多分そんなに難しくないのと、多分他の方が交換方法とか載せているはずなので省略しま~す それにしても純正のパイプってプニプニ~なんか芋虫??っぽいんですよ(汗 こんな感じで、装着し~ エンジンカバーとエアダクトを戻しーの 終わり!!!! 装着後国道1時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月23日 18:03 くまさと260RSさん
  • 自加工ターボパイプ

    非常に簡単に説明しますが、 まず、外します。 ブツです。 切ります。 純正ホースの2回目の曲がりを再現できないので若干短くします。 取り付け時、 非常に見た目が良くない!!! カバー類を戻す。 まぁいいか^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月23日 20:46 naoiracingさん
  • ブースト取りだしアダプター製作

    今度はノーマルのブーストセンサーとインマニの間に付ける様に加工 まずは16mmの丸棒をノーマルセンサーと同じ12mmまで削る オーリングの溝を削る 溝用のバイトがなかった… でも何とかなりました♪ オーリング取付 通し穴はオーリング側が6mm、センサー側が12mmで穴あけ 次は土台を作るのに鉄板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年8月30日 20:17 ACERAさん
  • ☆ブースト計 交換 φ52㎜→φ60㎜ ☆【備忘録】

    ブースト計を交換しました。。。 φ52㎜ → φ60㎜ 整備手帳ほどではありませんが。。。。。 【備忘録】としてお願いします。 52㎜を外します。 配線、センサー類はそのままで ブースト計本体のみを交換しました。 6/9 コロナオフ会にいく途中です。。。。 振り切ってる。。。。。。。。。(- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月21日 19:39 ぜにさん
  • ☆スルガスピード ターボパイプAの取付 ☆

    完成写真です。 ハイパーターボパイプA 加工品です。 取り替え前です。 エアーダクトを取り外します。 ボンレスの取り外しです。 取り外した状態です。 ターボパイプAの取付 カンタン君を取り外し ニップルからブースト圧を取り出し 完成です。 なかなか 見た目もGooD です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月21日 01:15 ぜにさん
  • インタークーラとエアコンコンデンサ冷却(その1)

    先日ヤフオクでポチったものです(f^^) これを使って、オートメカニックに掲載されたあるものを装着しようと思います(^^;)ゞ 取りあえず、袋タンクは写真のようなところに借り置き。 アップです。 しかしながら、ターボパイプB(ノーマルですが)にモロに接触しており、タンク内の水温の上昇が懸念され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月9日 01:06 アイラウイスキーさん
  • 排気漏れ修理

    30GTの持病の排気漏れがやっと発生したので修理しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月25日 21:06 てらゾーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)