日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ブースト計、電圧計 取付

    取り付けに関して、オイル交換等もあり、Dラーさんに預けたので、作業中の写真はありません(;^ω^) 7月1日に購入してあったブースト計と電圧計です。 同じ径のメーターを購入したつもりが、発注の時に型番間違えて、ブースト計の径が大きいという(;^ω^) 7月28日に取りあえず、メーターだけ装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月17日 19:49 とど@さん
  • HUD取り付け~その4

    HUDのその後です。 エンジン停止後に設定時間が来ると電源OFFにはなるのですが、(必ずではないですが)電源OFFから少し経つと勝手に電源がONになっているのを何度か目撃しました。(エンジンはかかってないのに・・・) この状態のままエンジンをかけても、なぜか速度表示もエンジン回転数表示もゼロのま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月29日 16:21 榛名颪さん
  • 日産純正 HUD式クライノメーターの取り付け その3

    HUD式クライノメーターを設置した際に電源をオートACCから取りました。でも降車後しばらくの間点灯しっぱなしになるのが気になり、配線替えを行いました。 エンジンスタートしたらONになりエンジン切ったらOFFになるほうが良いので、IG電源に接続。 IG電源はアイドリングストップ中は給電しているので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 15:21 榛名颪さん
  • HUD取り付け~その3

    結局、販売元でチェックしてもらうも事象は再現せず。 で、新品1セットとの交換となりました。 とりあえず、車に戻して再設定しましたが、今度は再発しないですねぇ・・・ 設定どおりにちゃんと電源が切れるようになりました。 HUD本体はともかくも、今回は車両側のハーネスも構成を少し変更しておきました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月22日 22:56 榛名颪さん
  • HUD取り付け~その2

    現在、調子がおかしいHUD本体を販売元に診てもらっているところなので、今回はその後に色々と調べたことを自分の備忘録を兼ねて記します。 まず、車両側のOBD2コネクタのピンアサイメントです。 下段中央の4・5番はアース。 上段左上の16番はBAT電源。 その下の8番はIGN信号。 こいつの導通点検を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月17日 22:25 榛名颪さん
  • 日産純正 HUD式クライノメーターの取り付け その2

    早速取り付けました! HUDユニット下の台座も、テラノに装着していた当時の専用台座です。 配線はベンチレーターの隅から引き出しました。 さすがにここは配線を隠しようが無いのですが、せめて黒いコルゲートチューブを使って目立たなくします。 私の視線に正対させたので、ピッチ・ロールともちょっとだけ誤差 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 20:39 榛名颪さん
  • 日産純正 HUD式クライノメーターの取り付け その1

    物置の中を片付けていたら、19年ぶりにお宝(というより遺跡?)を発見。 前々車のR50テラノで使っていた、日産純正のヘッドアップディスプレイ式クライノメーターです。 同じALL MODE 4x4システムを持つE50エルグランドに移植できないかと、テラノを手放すときに外して保管したものでした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月24日 06:39 榛名颪さん
  • タイヤ空気圧監視システム(TPMS)の装着

    amazonで購入した「タイヤ空気圧監視システム(Tire Pressure Monitoring System)」を装着しました。 パッケージ内容は、空気圧温度センサー4本、デジタルスクリーン、ナット4本、ロックナット用レンチ、Micro USBケーブル、貼り付けゴムシール、ボタン電池(交換用 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年10月21日 00:49 JUN1970さん
  • 機械式ブースト計 本取付け

    先週仮付けした機械式ブースト計 今日も良い天気なので、ちゃんと取付けます オートゲージのフード&カバーを加工します HKSのは縁があるので切り込みを入れないと付きません カバーは切り込み&穴拡大して何とかハマりました カバーのスキマがカッコワルイので、ゴムでスキマ埋め フードのみアストロカーボンシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月20日 17:19 必殺ブルブルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)