日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ヘッドアップディスプレイユニット

    アマゾンで購入。6千円で詳しく見ずにかったのですが、こういう事ですか 中身はこんな感じ。 黒いのは昼間でも見えるようにするシートのようです。 因みに四角形です OBD対応でそれなりに信頼できるのでは? 見えづらいですがフロントガラスに反射してます。 シートを使うとこんな感じ。 運転席から見ると真ん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年6月6日 18:17 碧月さん
  • 機械式ブースト計 動作確認&仮付け

    昨年4月に取り付けたオートゲージのブースト計。 だんだん調子が悪くなり昨年末に不動となりました・・・ 他の方も言ってますが、恐らくセンサーがダメになったと思います。 FCの時に使用していた、Greddy機械式ブースト計のビンビン感を思い出しヤフオクでHKS機械式 中古品をゲッツ!! オートゲージを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月14日 18:47 必殺ブルブルさん
  • ブースト計つけた

    え〜な〜🥴 かっこええな〜〜🥴 メーターフードの右側に設置。 ここに穴を2つあけたい🤔 1つはブースト計本体を固定するネジ穴🙃 もう1つはOBDケーブルを通す穴🙃 ケーブルは隠したいタイプの俺🥴 見せたい時もあるタイプの俺の時もある🙄 中からOBDケーブルを通す為(隠す為)に、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月20日 20:28 きんもりさん
  • クライノメーター加工!&取付け!

    先日購入したTHE中国産のクライノメーターです。コイツを若干加工して取付けます〜♪ ばらばらに分解しました♪笑 構造は単純なもので、プラスドライバー1本あれば全部ばらせます!まずは外装のチープなカーボン調が気に入らなかったのでツヤ消しブラックで塗装しました!それから配線を若干加工し、エーモンのワン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月14日 18:38 ぬー@NT30さん
  • HUD架台取り付け・設置位置変更

    これまで、こういう位置(メーターフードの傾斜部分より前方)に取り付けていたHUDですが、ここにあるおかげでフロントウインドウをサンシェードで覆えません(^^; それと、せっかくのHUDなのに表示が小さい・・・。 もっと手前に設置できないかなぁ・・・とちょっと不満が。 でもこれ以上手前は傾斜がきつ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月13日 15:05 榛名颪さん
  • レーダー探知機取り付け!

    レーダー探知機を取り付けたいと思います! 外部モニターとしても 使いたいので OBD接続も! ただ… DNT31は 対応しておりません! ダメもとで… OBD接続してみましたが 電源入らず…!? エンジンがルノー製なので 拾えないデータは当然あると思いますが 電源は入ると思ったが… シュガ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月7日 17:31 SIRVAさん
  • 日産純正 HUD式クライノメーターの取り付け その1

    物置の中を片付けていたら、19年ぶりにお宝(というより遺跡?)を発見。 前々車のR50テラノで使っていた、日産純正のヘッドアップディスプレイ式クライノメーターです。 同じALL MODE 4x4システムを持つE50エルグランドに移植できないかと、テラノを手放すときに外して保管したものでした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月24日 06:39 榛名颪さん
  • HUD取り付け~その2

    現在、調子がおかしいHUD本体を販売元に診てもらっているところなので、今回はその後に色々と調べたことを自分の備忘録を兼ねて記します。 まず、車両側のOBD2コネクタのピンアサイメントです。 下段中央の4・5番はアース。 上段左上の16番はBAT電源。 その下の8番はIGN信号。 こいつの導通点検を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月17日 22:25 榛名颪さん
  • 【T30】タッチブレイン導入っ!

    回転数と電圧が知りたかった為購入っ! 電源自体はOBDから来てるんですが、常時電源でした! シガーから電源取れるようなパーツが入ってますがシガーは潰したくない為、仕方なくヒューズから電源取ることに(>_<) しかも10Aのを買ったが為にシガーのヒューズじゃなくミラー位置から取ることにっ! タッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月7日 18:06 さくたん♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)