日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

整備手帳 - エクストレイル

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • エアクリーナエレメント交換

    T30エクストレイルに対応するのは、 男前monotaro品番:AF-239AUです。 特にレビューもないので記録のみ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月22日 18:40 ふさ竜さん
  • エアコンフィルタ交換

    思いつきで交換。 T30エクストレイルの適合は男前monotaroブランド品番:ACF-NS01です。 作業手順は簡単。グローブボックスを外したらその奥に収まってるのでカバーを外して交換するだけ。 長らく交換していないフィルターはとんでもないことになっていました。 今後気を付けます…。 匂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月22日 18:37 ふさ竜さん
  • バックカメラモニター

    バックカメラのモニター。右下はナビ、ガーミンNuvi900。バックカメラ連動でモニター表示に切替え可能だが、反応がいまいちなので、専用モニターをつけた。センターメーターなので付ける位置が難しい。ルームミラーなどと視線の移動が少なくメーターも隠れない位置にした。カメラが広角すぎて画像がゆがんでるが慣 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月19日 04:25 かえるやさん
  • バックカメラにスイッチ追加

    バックカメラの調子が悪い。時々映らないので調べると電圧が7V位しか来てない。配線を調べると、バックランプから取っているワンタッチコネクタの接触が怪しいので、ハンダ付けに変更。ついでに、マニュアルでONできるようにスイッチを追加した。ダッシュボード下に付けたスイッチで走行中でもバックモニターを見られ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月16日 18:35 かえるやさん
  • スロットルチャンバー交換

    急にエンジンがかからなくなった。セルは回るしガソリンもある。30分くらいすると何でもなくかかった。工場で見てもらうとスロットルチャンバーにカーボンが溜りすぎて加熱すると誤作動を起こすとか。交換して、インマニ内も清掃してもらい、無事復帰。このチャンバーはモーターでフラップを動かすアクティブ型です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月16日 18:05 かえるやさん
  • リアルーフスポイラー取付け

    GT標準装備、メーカーオプションのリアルーフスポイラーです。 運良くバーニングレッドの中古品が手に入りましたので、板金屋さんで再塗装して頂き、取り付けました。 ルーフレールを外し、加工して取り付けます。(ルーフレールは外さなくても加工可能かと思います) まずルーフライナー(天井内張り)を外しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年4月14日 10:29 ぷーある茶さん
  • エンジンヘッドカバー装着

    U31・Z50 QR25DE用エンジンヘッドカバーです。 流用可能なパーツですが、本来はボルト3点留めに対し T30前期には取り付け穴が足りません。 (カバー専用ステーのボルト穴の1つだけ・・) まず左ボルト穴をハーネスクランプが塞いでますので クランプをニッパーで切って、回して外します。 こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年2月19日 23:09 ぷーある茶さん
  • アーシングケーブル交換

    アーシングケーブルを新しいケーブルに交換です。 画像は7~8年ぐらい使用して外した KIVケーブル。 丸端子部分が劣化してます・・ 新しいケーブルのOFCケーブル。 ケーブル内の一部に無酸素銅が使われているそうです。 作業に圧着工具は必須ですね。 いきなり施工完成画像。 以前に購入した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月19日 19:57 ぷーある茶さん
  • 車内助手席サビ補修

    デットニング防音工房さんから購入したシンサレート。 これをフロアマット下のカーペットのさらに下に敷こうとカーペットをめくったら・・ 助手席側で巨大なサビを発見! なんだかサビを突付くだけで、ポロポロと落ちます。。かなり重症でかなりマズい状態。 とりあえずサビを落としてみました。 ・・・なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月29日 20:46 ぷーある茶さん

一緒に見られている車種の整備手帳

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)