その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - その他

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • WDTV改造

    第1世代です(汗) アマゾンで第一世代がまだ売ってたような・・・、ご注意を。 なかなか外れなくて5分くらいかかりました(汗笑) 開腹したものの、鉛フリーが上手く取れませんでした(汗) 鏝が悪い、という事にしておいて下さい。 260Sだと、開腹しなくても出来たのに・・・。 ・・・・・終了。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月30日 11:05 74LS595さん
  • BOSEを車載用に変更

    友人に貰った、BOSEの家用オーディオですが、カー用に変更してみます。 ・・・と言うのは結果論で、本当は電源だけ頂こうと思って分解したら、このような結果になりました。 電源はコーセルの15v。 やっぱり・・・(汗) この手の商品で±電源を期待した私がバカでした。 この時点で残念に思いましたが、せっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月29日 17:26 74LS595さん
  • バッフル

    えーというわけでスピーカーのバッフルを製作します。 構想約1日、作業約2時間くらいです。 でまず材はfu-ji-さん推薦のMDF?っていうのを購入してきました。一枚300円くらい。 そんで内張り剥いで寸法測ります。 うわー汚いなーw 下書きします。 汚い下書きw で完成。 これが僕のバッフル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月17日 20:33 9××さん
  • 電子ボリュームを試す。

    必死で作ったので、途中経過ありません(汗) 完成後です。 どうしても今日中に作りたかったので急ぎました、あまりの完成度の低さに自分で驚きました。 ブッ飛んでいかないように蓋をして、早速試聴ドライブです。 少し、篭ったような感じはありますが全然いけます。許容範囲です。 今まで使ってたセイデン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月31日 02:24 74LS595さん
  • マルチモニターフルHD化

    2年間にわたるフルHD化計画がようやく完了。 2IN2OUTのマルチ出力でプロジェクターへの出力もフルHDに。 写真は今までのPC切替関連の部品ども。 D-SUB切り替え器が二つ、D-SUB分配器が一つ。 接続詳細は6の「現状」へ・・・ とりあえず不要なものを全て撤去。 D-SUB関連を全て外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月23日 21:47 ついんてさん
  • アンプを作ってみました。その2

    音が鳴らん!!と思ったら、赤チェックのところを付け忘れてました(汗) ピンクのCを0.1μだけにしたら、電力不足?で音が割れました。8000μを外付けして解決しました。1000μくらいでも大丈夫だと思います。 この番号通り繋げば鳴ります。 ヒートシンクはこれの3倍くらい必要です。昼間でも外に聴こえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月13日 16:02 74LS595さん
  • アンプを作ってみました。

    アンプを作った、と言ってもアンプICを使ってデータシートどおり作っただけです。 凝った回路のアンプを設計する知識が無いので、いつもこれです(汗笑) 誰でも簡単に作れますので、私のようにお金が無くメーカー製アンプが買えないけど、カーオーディオやりたいという方は是非チャレンジしてください。 使ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月12日 10:56 74LS595さん
  • バッフルの再利用_その2

    購入予定SPのネジ穴と既存のネジ穴がかぶらないか、SPのデータシートを見て綿密なチェックをしました。 バッフルを1から作り直しだと、この季節は辛いので春ま待つつもりでしたが、バッフル使えるのが確認できたので購入決定!\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月8日 04:00 74LS595さん
  • SPバッフルの再利用

    SPを径の違うモノに買い換えるのでバッフル作り直しですが、今のSPの前に使っていたバッフルの、1番上の板を切ったら今回買おうと思っているSPがピッタリ入りそうなので切断してみました。 ビスの穴がかぶらなければつかえそうですね。 年末の掃除の時に捨てなくてよかった・・・(笑) 切断後は平らにしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月6日 18:38 74LS595さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)