その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - その他

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • 【家】2階にエアコン設置(その1)

    2階にエアコンはなく、吹き抜けのところにエアコンを設置したので2階も恩恵に上がれるかと思ったのですが、そうはうまくいかないものです。 固定型のを設置するには電気工事が必須で、たぶんお任せすると露出になるし、じゃぁ自分でやるか?とおもうとちょっと面倒……。 っということで、冷却能力は2.0kWく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月13日 20:47 @由貴さん
  • エアコン 分解洗浄2

    昨日の作業で手順がわかったため他の部屋のエアコンの清掃を行いました。 作業にも慣れたため分解・洗浄から再組み付けまで2時間程度の工数でした。 昨日は写真をあまり取るゆとりがありませんでしたが、今日は備忘録としての写真を残しておこうと思います。これで来年以降も作業が容易になるはずです。 まずは制御 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月28日 17:46 star of roadさん
  • エアコン 分解洗浄

    例年夏前にスプレーのエアコンクリーナを吹き付けて掃除をするのですが、通常の取説に記載されている方法では奥まで綺麗になりません。 築20年の我が家、エアコンも同じ年齢のはず、壊したとしても惜しくありません。 分解掃除することにしました。 ブレーカを落として電源を外し カビまみれになるのが目に見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月27日 19:31 star of roadさん
  • はたらくくるまのエアコンフィルター交換

    4年12160㌔走行のDR17です。 新車購入後、無交換でした。 はたらくクルマは交換が楽ちん! と言うか、スズキ車全般簡単ですね。 今回は純正品でなく、DENSOの¥2980-(税別)。 今回の整備手帳とは関係ありませんが、サービスキャンペーンが出ているようです。 我が家のはまだ大丈夫そう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月1日 18:10 プリパルさん
  • クーラーコンプレッサー交換

    H24年式 レンジャー 症状としては数分冷えると効か なくり、たまに効いてまた効かなくなる という症状。 昨日点検時は調整器の 高圧が高かったのでガスを少し抜いて 様子を見てもらうことに! 翌日やっぱり効かないと入庫 もう一度問診! 効かなくなって エンジン切って再始動すると効くん ですよね?  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月15日 08:13 koara-papaさん
  • HA11S アルトワークス エアコンガスチャージ

    昨年の事故でのコンデンサー交換以来、ガスチャージを保留していた11アルト。 そろそろ蒸し暑くなってきたのでガスを入れてやろう。 しっかり真空引きしてからガスを引き込みます。 マニフォールドがボロいんでチャックからエアを吸うらしく、完璧なリークチェックが出来ないんだけど・・・配管周りのOリングも全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月13日 18:48 だ いさん
  • ルーフライニング張替

    B7ルーフライニング張替 1年前くらいから部分的に落ちてきたので,張替決行. 奮発して高級材料を取り寄せたら,クッション材が分厚すぎて,チリを合わせるのが大変だった. 適切な(純正のような)材料を選ぶ方が正解.色も然り.明るい方が高級感が出るかな?と思ったら,バランスが悪い(>< 合皮なので汚れに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 19:04 juumeiさん
  • 【家】暖かい空気を寒い所へ セカンドエディション

    以前「【家】2階の暖かい空気を寒い所へ」で作ったダクトは、 ・経路が長く見た目と振動が… ・ドアが閉められない という欠点があったので、作り直しをしました。 材料は、前回使ったものをそのまま再利用です。 今回の作業でダクト4本分の削減に成功しました。 レンジフードの上側にパイプシャフトがあるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月22日 20:13 @由貴さん
  • ヒーターバルブ調整

     ヒーターバルブが全閉になり切らずに熱風の吹き出すブロアを,浸透潤滑剤塗布とワイヤー調整を実施。  結果,バルブ全閉でぬるい風が出る程度には改善。  

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 22:07 Hermit in the ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)