その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - その他

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • 各部アーシング

    メイン併走、レギュレーターまで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月9日 01:20 びぐるさん
  • クロスロード アーシング

    クロスロード の アーシング

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月28日 07:35 るなしんさん
  • アーシングポイント変更

    先日の車検前点検でディーラーから 「アーシングのポイントは、マイナス端子にではなく(電流センサーの先の)ボディアースしている先に取り付けてください」 と指摘を受けましたのでその作業をしました。 簡単に言うけど、そのためにはバッテリーを下ろさないと手が入らないんだよね~(泣) バッテリを下ろすために ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月24日 19:13 もと部長(みっくん)さん
  • 極太アースを取り付けたよ

    磁気念仏グループ仲間だったゾウさんから極太アース一式をゆずり受けました。 これは、ゾウさんが取り付けて実績があるので一刻も早く取り付けたかったんですよね~。 ゾウさんの整備手帳から必要な部分のみコピーして、いざ作業開始! 整備手帳の中で、一番重要なのはこのスケッチだと思っています。 このスケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年3月27日 19:48 もと部長(みっくん)さん
  • 「Z10」アーシング施工。

    同僚のキューブにアーシング施工しました。 全体写真。 オルタステーに1点 燃料・点火系純正アース友締め:1点 ストラット付近に端子ターミナルを設置して マイナス側のバッテリーに友締め。 >インプレですが・・・。 ・車体が軽くなったような感じで 出だしがよくなりました。 ・ATのシフトUP時の衝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月20日 15:45 mike"さん
  • ハイドラパックのチューブ交換(再)

    先日交換したにもかかわらず再びカビが生えたハイドレーション用プラティパスチューブ http://minkara.carview.co.jp/userid/243816/car/295365/873491/note.aspx そこで先日ホームセンターで見つけたメーター切り売りの工事用チューブ?を購 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月27日 10:07 ☆ ciao βmax ☆さん
  • ハイドラパックのチューブ交換

    5月の鎌ヶ岳山行後に内部があっという間にカビてしまったHydrapakのチューブ 登山用具店・ネットを徘徊するがどこにもない たかがチューブなのに… ホームセンターで代替品を探すがこれも無し しょうがないのでplatypusのドリンキングチューブを購入 クソ高い出費 本来のプラティパスに装着し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月17日 21:06 ☆ ciao βmax ☆さん
  • 2009.05.09 アーシング

    施工前に、電イ立差を計測。 バッテリーのナイマス端子と、 工ンジンブ口ック間の電圧を測ってみます。 工アコンOFFで、アイドノレ落ち着くまで放置、、、 ぐんぐん電イ立差が少なくなり、 最終的に、9.0mVくらいに落ち着きました。 バッテリーのナイマス端子側。 クランプメー夕ーを通してます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月9日 15:22 kam^o^さん
  • アーシング

    8sqのアーシングケーブルが余ってたので自作してみました。施工箇所は5箇所で、施工後はセルモーターが元気になったような感じで、エンジンかけてすぐのアリドリングが安定しました☆ 古いバイクなので効果がでたんだと思っています、やってよかったと思いきました(^∀^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月23日 10:06 しげ241Wさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)