プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • Frパッド交換

    来月頭にあるプジョーカップに父が出るので、それに備えパッドを交換します。 ちなみに、今回投入するのはこのパッド。 箱を見るとただの古いフェロードですが… 中身はこの通り、DS2500です(笑) 数ヶ月前にオークションでゲットした新品格安品です。 DS2500と書かれていなかった&古いパッケージ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月11日 20:07 wing408さん
  • フロントのパッド交換

    ローターの磨耗があったのであわせて交換サーキットでもつ物に交換してもらいました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月13日 20:56 シノロワールさん
  • リヤパッド交換

    ふと見たらリヤのパッドがほぼ無くなりかけていたので交換。 引き続きDS2500をチョイス。コスパ最高です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月31日 18:30 icemanBONDさん
  • リアブレーキパッド交換

    FERODO PREMIER に交換。同時にローターも交換。 54860キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月17日 18:29 yanottiさん
  • リアブレーキパット交換

    左下のピンを外して板をスライドさせてパットを抑えてるピンを外して引っこ抜いてピストン?を回してパットを戻して差し込んでピン留めて板入れてピン差し込んだら終わり・・・だったかな^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月30日 09:12 ケタル三世さん
  • 84500kmでパッド交換

    前後ともAPPのKG1115 J ENGINEにて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月31日 00:50 表yutahaさん
  • 【151,000km】 フロントパッド交換

    画像取り忘れ。 元々装着してたのはDS2500。 先日の南信州ラリーで下り連続のSSで始めての不満を感じ、 大昔にEDOさんから譲っていただいたカーボンロレーヌRC6に交換。 DS2500は表面剥離してボロボロでした。 カーボンロレーヌ・・・。 冷えてても吸い付くように効きまくるんだけど、ロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月28日 21:14 らくたろうさん
  • リアブレーキパッド、ローター交換(103,941km)

    リアブレーキパッド Girling 6113053 リアブレーキローター CLOS プレーンローター 純正相当品です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月14日 18:18 ぞろさん
  • リヤパッド&ローター交換

    しばらく「見なかったコト」にしてたリヤパッドとローターを交換しました。 フロントと同じくFERODOとDIXCELの組み合わせです。 ピストンを回して戻すタイプということに気づかず、小一時間足掻いてました・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月9日 13:34 gigi@106さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)