プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換

    106には前オーナーが取り付けた社外マフラーが付いていました。 しかし排気漏れがひどく、とても不快でした。 音量もアイドリングでもかなり響く低音だったので、色々と私の好みではありませんでした。 そこで、センターパイプとリヤマフラーを変えました。 これがそのマフラーです。見た目は気に入っていました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月27日 12:13 マスターの75と106さん
  • 【269,962㎞】触媒とリアマフラーの交換

    2ヶ月ぶりに106が戻ってきました。 今回のエンジン不調は触媒が原因でした。 内部が詰まり、行き場を失った排気がエキマニとの継ぎ目から漏れてました💧 とりあえず古い触媒の中身を抜き、エンジンがかかるようにしていただきました。 (いきなりこんな画像ですみません) ちなみに触媒の中身を抜いても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月11日 19:54 hama☆さん
  • 他車種マフラー加工流用

    下回りを見たら、どうやらタイコからまっすぐにパイプが延びているマフラーなら、センターパイプの角度からしてつくんじゃね? と思った翌日には某オクで100円にてマフラーを入手していましたw 早速ぶった切ります(*´∀`)♪ マフラーブッシュを2つタイラップで繋げて高さを合わせました。 今は仮組みで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年3月12日 23:11 ELMAさん
  • 211652km 中間マフラー交換

    最近爆音になっていた中間マフラーを交換した。これは外したもので見事に穴が空いていた。金属で繋がっている外周が3cm程度しかなかった。 サビサビのボロボロでした。 交換したのは中古品でケタル三世さんから譲ってもらいました。 今まで付いていたものからすれば新品?と思うほどキレイな中古です。 取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月14日 21:36 ネルソンさん
  • 【286,921㎞】センターパイプの交換(失敗)

    排気漏れの原因だったセンターパイプを補修用BOSALに交換しました。 純正の方が造りはしっかり。でもその分軽いです。 取り付けてみると、SSエキマニ+BMキャタでは、サブタイコが遮熱板にどうしても当たります。ストレートにすればいけそうですが…… 外したマフラー。 前側パイプとサブタイコの繋ぎ目から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年6月11日 12:59 hama☆さん
  • [77,905km]マフラー交換

    J.ENGINEオリジナル オールステンレスマフラー 50→60φ 斜め出し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月19日 01:57 〓青ネギ〓さん
  • 砲弾マフラー再取り付け

    CLアコードの砲弾マフラーを適当に取り付けていましたが、適当過ぎてアクセル全開の排圧により抜けてしまったので、仕方なく購入時のマフラーをしばらくつけていました。 しかし、交換後のケツビューがあまりにも情けなさ過ぎるので、結局に砲弾に戻すことに。 マフラー射出の原因は、アルミ板をパイプに巻き付けてそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月27日 19:52 ELMAさん
  • マフラー交換と外装塗装

    走行距離:193.331km ・アパート暮らしになった ・いい歳して煩いマフラーってどうなの という事で、BOSALの補修品に交換。 音も見た目も、昔はこんな感じだったなと懐かしく思ってみたり。静かで良し。 これで周りを気にせず暖気できる。 あとはボンネットとルーフスポイラーの塗装ハゲを補修。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月22日 15:31 a l l u r eさん
  • SuperSprintマグナムΦ100

    センターパイプとマフラー(エンド)を入手しました。 センターのタイコをなくすことのできるセンターパイプは、音が大きくなりそうなので今回は、マフラー(エンド)のみ交換です。 下で作業をするため、少し高めにジャッキアップしてウマをかませます。 下の右側から除くとつなぎ目をとめているモノが見えます。 錆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月23日 20:49 八っくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)