プジョー 106

ユーザー評価: 4.09

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 他車種マフラー加工流用

    下回りを見たら、どうやらタイコからまっすぐにパイプが延びているマフラーなら、センターパイプの角度からしてつくんじゃね? と思った翌日には某オクで100円にてマフラーを入手していましたw 早速ぶった切ります(*´∀`)♪ マフラーブッシュを2つタイラップで繋げて高さを合わせました。 今は仮組みで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年3月12日 23:11 ELMAさん
  • センターパイプ交換 & シフトリンク「ガタ」補修

    前回見つけてもらったシフトリンクの「ガタ」を治してもらうのと センターパイプ交換(スーパースプリントと思われる物から純正に) のJ.ENGINE訪問♪ ついてたシフトリンク 矢印方向に「ガタ」があります で、本来はバラせる構造なのに、何故か軸受け部分が「溶接」されてます・・・ 永瀬さんも「?」な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月21日 14:20 アジアン・ラクーンさん
  • 【269,962㎞】触媒とリアマフラーの交換

    2ヶ月ぶりに106が戻ってきました。 今回のエンジン不調は触媒が原因でした。 内部が詰まり、行き場を失った排気がエキマニとの継ぎ目から漏れてました💧 とりあえず古い触媒の中身を抜き、エンジンがかかるようにしていただきました。 (いきなりこんな画像ですみません) ちなみに触媒の中身を抜いても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月11日 19:54 hama☆さん
  • FOXマフラー装着

    念願のFOXステンレスマフラーを取り付けました。ただし、saxo用です。 装着はほぼポン付けでした。さすが兄弟車ですね。 音質と音量は期待以上で、アイドリング時はノーマル同等でご近所迷惑にならない程度です。3000rpm以上で快音を奏でます。 久々に良い買い物が出来たと思います。 半年前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月5日 22:52 蒼の獅子丸さん
  • マフラーをノーマルに戻す

    106を購入した時から付いていたINOXCARのマフラー。超ナイス爆音で最高だったのですが、嫁さんから苦情&会社に乗って行けないので、泣く泣くノーマルに戻します。 車の下に完全に潜るので、リジットラックは確実にかけましょう!下手こいたら死にます・・・ 取り外しの際はエキマニとマフラー接合部のボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月27日 23:41 まさださん
  • マフラー交換

    ステンと鉄 鉄

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2010年7月4日 23:54 mori .さん
  • BlueMagic レーシングキャタライザー 取り付け

    某オクで入手したキャタライザーを早速取り付け。 仕事先でリフトは使えるものの、がんばってウマかけて作業します。 まずはエキマニから純正触媒。 ボルト+スプリングで止まってます。 取り外しはセンターパイプと触媒を固定している金具が固いくらい。錆びてて折れそうでした。 んで、並べてみました。 右から純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月29日 16:05 しるえっとさん
  • 覚え書き

    1,030,735km 純正マフラーに戻す

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月14日 22:07 蒼零さん
  • GR.Nっぽマフラー再び

    ジェントルサウンドで非常に気に入っていたANSAですが、これを付けているとWダンパーを付けられないというジレンマが… マフラーに穴を空けるのが嫌でサイレンサーを拒否していたのですが、一大決心(大げさw)してサイレンサー導入を決意致しました! で、色々探して購入したのがこれ キジマ(Kijima) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年1月6日 16:38 反魂丹(はんごんたん)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)