プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーター破損、交換

    去年から続いていた冷却水漏れの修理を実施しました。当初は購入店で修理を考えていたのですが、ご担当年末退職とのことで急遽近所のディーラーに持ち込みました。 漏水はラジエーター中央部のコアが破損して漏れていたので、ラジエーター交換になりました。破損部分にはパワステのホースがあたっていて、これがコアに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月31日 21:44 headyoutekさん
  • エンジン→ヒーター間ホースの応急処置

    エンジンマウント破断の際にヒーターホース手前にある樹脂部分を壊してしまいました。 悪名高き?エア抜きバルブがあるところです。 切れている部分は取り外しの際に切断したものです。 折れてしまったのはここ。 クリップがついている側のホース内部に樹脂のニップルが残っています。 この状態でもカチッとそれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月30日 00:04 かちゃくるさん
  • ラジエター交換

    中華のオールアルミラジエターが直しても漏れるので純正相当品に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月6日 21:23 ケタル三世さん
  • 水温センサー交換

    ISCVと一緒に取り寄せた水温センサー3兄弟を交換。EPSとかいうメーカーの物です。イタリア製。 故障したとかではないですが、気分的に変えてみました。 茶色と緑色はガスケット付きなので交換時の水漏れを予感させます。 交換前。 エアクリの下辺りにあります。 狭いので工具が入りにくく大変ですが、全て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年1月5日 14:53 プーー太郎さん
  • アッパー、ロアホース交換

    だましだまし乗ってましたが暖かくなる前に交換することにしました 自分でやると何日もかかりそうなのでショップに持ち込み交換していただきました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月15日 12:50 @kokopelliさん
  • ラジエーター交換

    走行距離:150,318km PM休で名義変更した帰りに発生。 詳細は下記参照。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1883391/blog/36019907/ http://minkara.carview.co.jp/userid/1883391/blog ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月25日 16:30 しゅがりんさん
  • アンダーホース交換

    後ろ側のホースグリップを外すのに四苦八苦。 ドラシャを外したのでなんとか出来ました。 純正は、廃盤だったのでこれを使いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月23日 20:51 八っくんさん
  • ファンスイッチ交換

    97979km  水温の警告と電動ファンのON OFFを検出するセンサーを交換した。今のところ、エンジン始動直後のファン始動や警告灯の点灯も無さそうである。でも何か低回転から力が出ているような。 やはり適温での水温管理は重要なのかもしれないですね。 マフラーの釣りゴムに亀裂発見。部品は入手するもリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月28日 14:31 ネルソンさん
  • 純正水温センサーからの分岐(その2)

    12Mピッチ1.25の変換アダプタが1900円(税抜)もします。なんだかバカバカしく思えます。 Ver.1をじっくり見て、どこを改善すれば良いか考えます。 そこでエルボを噛まし2段重ねにしてみました。 (moriさん撮影) 色々考えて、この組み合わせが最良だと思われます。しかし純正エアクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月18日 22:41 リヴァーブさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)