プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換!

    たま~にアイドリングが不安定になったりしていたので 記録簿にも交換歴がなかったプラグを交換したいと思いま~す! 今回購入したのはNGK IRIDIUM MAX 型番はBKR6EIX-P はじめにカバーをT30 トルクスで青丸のボルトを6本を外します。 次に黄丸のボルトをT20 トルクスで5本外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月2日 16:34 ☆けんちゃんさん
  • プラグ交換

    中央のライオンさんカバー外しから。 T30が6本。 次はコイル。 4本T20を外して・・・。 カプラーも外す。 矢印の方向にピンを押すと抜けるようになっている。 ※ピンは外さない。 後は古いプラグを外し、新しいプラグを入れて元に戻すだけ。 これは今回買った新品。 こっちは外した方。 純正品?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月10日 20:42 HYTさん
  • プラグ交換

    2007年4月20日から交換してなかったので交換してみた。 DENSOイリジウムタフからBOSCHのFUSIONへ。 FGR7DQI 単価900円/本 送料735円 計4,335円也 トルクスT30を用いてカバー外し。 プラグキャップはトルクスT20を使いボルトを緩め、カプラーを外してから「ポコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月20日 18:49 nonzaさん
  • 94000kmでオルタネータ交換

    おかしな挙動を示すオルタネータを交換。 そうすると、メーター内の充電不良やABS作動不良のランプが消えた。何で?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月2日 00:06 表yutahaさん
  • イリジウムプラグ交換

    NGKイリジウムMAXプラグ BKR6EIX-P ネットで4本4480円と安かったので購入。 カバー脱着とダイレクトイグニッション脱着に トルクスのT20とT30が必要だったのでストレートで購入。各300円 外したプラグは純正品でプジョーのロゴが・・ 焼け方は4本ともキツネ色で交換された形跡ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月25日 17:08 うかつな奴さん
  • 【186,170㎞】点火プラグの交換(後編)

    ⑨外したプラグを並べてみました。ばらつきなくいい色に焼けてましたが、中心電極のエッジ部分は、丸くなっていました。 ⑩新しいプラグの『BOSCH Platinum Ir Fusion』。 中心電極(0.56mm)は、かなり細いです。プラチナイリジウム合金+4極なので、耐久性も高そう…うちの子猫を宜し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年10月30日 20:54 hama☆さん
  • 【186,170㎞】点火プラグの交換(前編)

    10万kmのロングライフを謳うイリジウムですが、41千kmを走行して回転上昇時のざらつき感が目立ってきました。 「プラグが当たるよ!」という誘い文句に釣られてみんカラのキャンペーンに応募したものの、結果は見事にハズレ!結局これが目的?と思うほど見事にポチってました(^^;) (交換手順) ①化粧カ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年10月30日 20:25 hama☆さん
  • イグニッションコイルの交換

    しばらく前から調子悪かった。 冷間時に3発でストールしたり エンジンチェックランプ点いたり パワーにムラがあったり ショップTEL相談で一発回答 それ、コイルじゃね。 ストック持ってた中古コイルと付け替え てか ストック持ってたの忘れてました。 調子よし! 調子悪いのに106day une ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月16日 21:27 mori .さん
  • オルタネーター交換

    前オーナーが本当の競技用として仕立てた車両だったので、バッテリーが軽さ重視の容量の少ないタイプでした。それを日常使用としてオーディオを載せたりなど、より電力使用量を増やしてしまった結果、オルタネーターが逝ってしまいました・・・ リビルドオルタへの交換と大容量バッテリーへの交換などを実施。 納車後2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月3日 17:19 イタフラ好きさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)