プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

整備手帳 - 106

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃんのNEW

    ジーノちゃんの車検で ダイハツさんへ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月16日 12:14 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 【212,773㎞】スロットルボディの脱着/清掃

    アイドルが上下にフラフラしはじめたので、スロットルボディを清掃しました…前回実施から8千㎞です。 ①スロットルワイヤーのクリップを外してワイヤーをフリーにします。 外したクリップ。 ピンチ部をつまんで引き抜きます。 ②インテークパイプを外します。 ③スロットルポジションセンサー、ISCV、吸気温 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 4
    2013年11月26日 22:53 hama☆さん
  • 【229,214㎞】フロントバンパーの脱着(前編)

    ウマを架けてフロントを上げます。後期モデルの場合、外すボルトは7本。全て10mmです。 (使用した工具) ・10mmソケット ・ラチェットハンドル(ショートがいいです) ・エクステンション(20㎝位のもの) ・クリップリムーバー(インナーフェンダーを外す場合) バンパー下のカバーを留める3本を外 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年1月17日 21:23 hama☆さん
  • Pバルブの調整法

    皆様の興味が非常にあるネタですのでここにアップします。 ノーマルから車高を落とした車、特にフロントスプリングのみ替えてリアの車高を変えていない車などには調整が必要です。 ノーマルのS16(L3は間違いなく、L4も多分)にはリアに重いものを積んだ際に通常と同じブレーキバランスだとリアが振られて危険 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2010年11月21日 13:53 ネルソンさん
  • 【171,000㎞】MAPセンサーの交換

    エンジンの吸気負圧を検知するもので、負圧センサー、バキュームセンサーとも呼ばれています。 検知した負圧を電気信号にしてECUに送り、吸気量を推定して空燃費をコントロールする大事な部品。 劣化すると燃費が悪化するばかりか、吹けが悪くなったり、突然ストールしたりします。 場所はここ(水色部分)。交換は ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年6月2日 22:02 hama☆さん
  • 内外気モーター修理 Vol.1

    プジョー106の泣き所 内外気モーターを やっとこさ修理しました。 ギヤが欠けてるのが分かりますか? たぶん106の内外気モーターは ほとんど何らかの症状が出ているはずです。 このボックス新品で買うと恐ろしく高いです。 3諭吉必要です。OH!! 欠けたギヤを除けて 代替えギヤを入れます。 この ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2010年6月6日 20:57 てっちー966さん
  • 【229,214㎞】 LLCのエア抜き(後編)

    ⑪エア抜きバルブは3か所あります。一番低い位置にあるのがサーモ付近。エンジンをかけながら、このキャップボルトを緩め、LLCが出てきたらすぐに閉めます。ウェスを近くに置いておくと良いですね。 ⑫二番目に高い位置にあるのがここ。サージタンクの脇にあるエア抜きバルブです。これは折れやすいようなので気を付 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年2月2日 22:53 hama☆さん
  • 【191,800㎞】ウォッシャーポンプの交換(前編)

    ある日、ウォッシャー液が出なくなりました。レバーを引くと、ポンプの作動音はするのですが、ちょろちょろと消え入りそうな感じです。 ポンプを交換し、タンクを清掃することにしました。 (作業工程) 106のタンクは、2分割式。ウォッシャー液の注入口を反時計回りに回して外します。 外れました(^O^)/ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年2月12日 20:42 hama☆さん
  • オーバーヒート問題解決

    114224km  先週の水温問題は自力で解決させたが、一応確認をしてもらおうとAPRへ。 実はこの件をここにUPしたら雪国の方からメールを戴き、「私もそうでした」と聞いていたので、では平気かな??と思っていました。主治医のHさん開口一番「持ってきて良かったね~片方のファン死んでるよ」と・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年7月28日 16:17 ネルソンさん
  • アルミ箔テープによる 空力改善

    トヨタ純正は入荷待ちで すぐ試したい派なので ホームセンターで 3M製のものを 購入しました。 純正も 3M製みたいなので 特許資料より 表面に傷を入れた方が 放電するみたい コラムの内側がいいらしいですが ここにも ここにも こんなとこ など 合計 24枚自作してます。 会社の帰りは 豊田市か ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年10月20日 11:25 マツ純さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)